「京都“元祖川床”発祥の老舗料理旅館 貴船ふじや」の口コミ&詳細
貴船・川床の元祖【創業天保年間】貴船神社門前に佇み、洛北の四季を盛り込んだ川魚生簀料理が自慢。
「京都“元祖川床”発祥の老舗料理旅館 貴船ふじや」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、サウナ
食事場所
- 朝食
- 部屋、個室
- 夕食
- 部屋、個室
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 16:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
叡山電車鞍馬線 貴船口駅より徒歩20分(送迎有り)
提供:楽天トラベル
「京都“元祖川床”発祥の老舗料理旅館 貴船ふじや」についての口コミ
-
京都で川床の設備がある宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは鴨川の源流にある川床の設備がある宿です。また温泉は神経痛、リュウマチ、糖尿病に効能がある単純硫化水素泉でそれらを大きな貴船石を使った岩風呂や高級感あふれる「大理石風呂」で楽しめます。そして食事ですが、上品で本格的な京会席が5月1日より9月30日までなら川床で食べられますよ。是非お勧めします。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
-
元祖川床のある料理旅館です。
-
貴船神社の直ぐそばにある料理旅館です。館内にで川床で食事が楽しめます。冬はぼたん鍋、夏は元祖川床料理の岩魚の姿焼きが楽しめます。涼しげなガラスの器に盛られています。館内には貴船石を使った大浴場があります。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/16)
-
優雅で貴族気分に浸れました
-
夏の京都にお邪魔した際に泊まりました。貴船での川床の食事を勧められて体験しましたが、下から川の涼しい風が盆地のむさ苦しい暑さを吹き飛ばしてくれました。宿も川のせせらぎを聴きながら眠る為、大変に風流な宿泊となりました
むめちゃんさんの回答(投稿日:2022/5/ 5)
-
元祖川床で日本の文化を味わってください
-
貴船ふじやをお勧めします。この宿は夏の期間川床で夕食を食べられますのでご希望に叶います。雨の日は部屋食になりますので安心してください。食事は山の幸、川の幸と満足できます。部屋ではマイナスイオンをたっぷり窓から浴びてくつろげます。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
アラートさんの回答(投稿日:2020/11/ 8)
-
京都の四季を川床で!川床料理を堪能できる宿
-
川床の期間中は毎週献立が変わるので何度も行きたくなります。本格的な京会席を堪能できます。鮎などの川魚がとても美味しいです。お風呂も大理石風呂が気持ちいいです。貴船川の流れと音が癒やし効果バツグンです。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/10)
-
貴船の奥座敷を満喫できる
-
「貴船ふじや」は元祖川床の宿で、貴船駅からも送迎があり、涼しい夏を過ごしやすい立地に佇みます。料理は川魚を使った料理があり、滋味あふれる味わいや新鮮な野菜などが楽しめました。宿の雰囲気は純和風で、お部屋も涼しい和風の雰囲気を楽しめ、奥座敷の風情を存分に満喫できます。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/7/ 6)
-
忘れられない素敵なひと時が過ごせる旅館です!
-
創業100年越える老舗の一流旅館です。貴船川のせせらぎ聞きながら、料理長厳選の絶品の川床料理が楽しめます。川の幸・海の幸がふんだんに使われています。また、貴船の天然水を贅沢に使った岩風呂や大理石風呂にのんびり浸かれて、お肌もツルツルになれますよ!
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/7/ 4)
-
憧れの川床のあるお宿です。
-
憧れの川床のあるお宿です。貴船神社本宮の鳥居のすぐ前にあって立地が良く、古い旅館ですが風情があって、何よりも川の流れの上で味わう川床料理は味わい深いものでした。簀子のすぐ下は清らかな水が滔々と流れており、丹前を羽織らないと寒いくらい涼やかでした。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/ 4)
京都で川床の設備がある宿です