ただいまの口コミ投稿数173,875件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

9
おすすめ!
下呂温泉 源泉かけ流しのおやど 菊半旅館
  • 4.2
  • 口コミ数 : 9 件

岐阜県下呂市湯之島281 地図をみる

下呂でも数少ない加水、加温、循環なしの100%源泉かけ流し。温泉街も近く散策にも便利な宿。

「下呂温泉 源泉かけ流しのおやど 菊半旅館」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、天然温泉
泉質
アルカリ単純泉
効能
運動機能障害、美肌効果、疲労回復

食事場所

夕食
食堂

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:21:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

JR高山線 下呂駅より徒歩12分

提供:楽天トラベル

「下呂温泉 源泉かけ流しのおやど 菊半旅館」についての口コミ

  • 100%源泉かけ流しの温泉が楽しめる宿です。

  • 下呂温泉にお越しでしたら「菊半旅館」はいかがでしょうか。下呂でも希少な加水、加温、循環なしの100%源泉かけ流しの温泉が楽しめる宿です。温泉は美肌効果や疲労回復に効能があるアルカリ単純泉でゆったりした大浴場で気持ちよく湯あみできます。客室も10畳の和室があり家族連れに最適です。夕食は飛騨牛などをメインとした郷土会席が美味しくいただけます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2025/4/ 3)

通報する

  • 源泉かけ流し100%の宿です。

  • 下呂温泉で源泉かけ流しをご希望でしたら、「菊半旅館」がいいと思います。温泉宿らしいノスタルジックな雰囲気の和風旅館です。温泉は源泉かけ流し100%で加水・加温・循環なしの本物です。夕食は飛騨牛を中心としたすき焼き、しゃぶしゃぶ、陶板焼きの会席料理が頂けます。落ち着いた和室でゆったりとくつろげます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/3/ 4)

通報する

  • レトロモダンな佇まいで温泉情緒を満喫できる下呂の宿

  • 菊半旅館は、レトロな佇まいのなかモダンな雰囲気が漂い、温泉気分を存分に満喫していただける下呂温泉の宿。循環・加水・加温無しで源泉かけ流しの湯をご堪能いただける、穴場な温泉宿です。10畳の広いお部屋もあり、子連れでの家族旅行にも最適。落ち着いた雰囲気で、年末年始を静かにお過ごしいただくのにもぴったりでしょう。また、飛騨牛など岐阜県の地元食材をふんだんに使ったお食事も評判です。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2024/11/20)

通報する

  • 100%源泉かけ流しで下呂温泉の魅力を直に感じられる温泉宿

  • 100%の源泉かけ流しなので、日本三大名湯に数えられる下呂温泉の魅力を直に感じられます。アルカリ性単純温泉ならではのヌルヌル感で、美肌効果があると言われています。チェックイン後は一晩中いつでも開いているので、時間を気にせず温泉を楽しむことができます。夕食には岐阜のグルメである飛騨牛のしゃぶしゃぶや鉄板焼き(選択するタイプです)を堪能できるので、温泉も食事も両方満喫できるかと思います。
    チャビさんの回答(投稿日:2022/12/19)

通報する

  • 泉質良好な岐阜のお宿です。

  • 下呂温泉で100%源泉かけ流しの温泉が楽しめるお宿です。加水、加温、循環のない新鮮なお湯で、そのままの温泉を楽しみたい方におすすめの宿です。お食事には飛騨牛を使ったすき焼きやステーキなど、岐阜ならではの味覚をいただけ、おすすめです。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2022/2/ 7)

通報する

通報する

  • 加水や加温、循環なしの源泉かけ流しの温泉なので、おすすめ!

  • こちらのお宿は加水や加温、循環なしの源泉かけ流しの温泉なので、おすすめいたします。こちらのお宿は加水や加温で温度調整していない源泉100%のかけ流しの温泉なので、いいと思います。加水や加温なしは下呂温泉では数少ない、貴重なお宿です。夕食は上質の飛騨牛が付くプランがいいですね。しゃぶしゃぶ、すき焼き、陶板焼きの3種類から選ぶことができます。一人ずつ違う種類も選べますよ。朝食は郷土料理の朴葉味噌焼きが付く和朝食です。本物の温泉に、お食事に楽しめるお宿なので、おすすめいたします。
    どんどんさんの回答(投稿日:2019/8/20)

通報する

通報する

  • 湯の花ただよう下呂の源泉かけ流し湯宿

  • こちらは下呂で温泉でかけ流しと謳っている通り、加水、加温、循環なし、薄衣をまとっているかのような柔らかく優しい感触の湯を堪能できる湯宿です。部屋には布団が予め敷いてあり、チェックアウトまで宿側の出入りがないので、翌朝10時まで好きなだけ楽しめる温泉に浸かってお部屋でのんびりくつろげるかと思います。
    あめあられさんの回答(投稿日:2019/7/ 2)

通報する