- 2,006View
- 22人回答
- 質問公開日:2019/4/22 19:58
- 更新日:2022/1/ 6 23:14
-
受付中
乳頭温泉で郷土料理が食べられる宿
日本一メジャーな秘湯「乳頭温泉」に行きたいのですが、立ち寄り湯で何カ所かまわり、泊まるのは秋田の郷土料理が食べられる宿にしたいと思います。女性2人旅で、できれば設備が整っていてきれいな温泉旅館や宿がよいのですが、おすすめを教えてください。
テレビは無くても携帯の電波がつながらなくてもよいです!水回りがきれいなところが希望です。
7人がこのホテルを選んでます
-
湯治場として利用される乳頭温泉郷、妙乃湯の質の良い泉質で、夫婦で雪見の露天風呂と洒落込むのはどうか。普段は中々話さない話題にも、この濁り湯が盛り上げてくれるかも知れない。食事は秋田の郷土料理であるきりたんぽ鍋やきのこ鍋を食べさせてくれる。身体だけでは無く、心も癒やしてくれる、そんな湯で有る。
-
きのこ汁やイワナ料理などの田舎料理
-
乳頭温泉でしたら、「妙乃湯」はいかがでしょうか。渓谷に隣接したこちらのお宿は、清潔感があります。金の湯と銀の湯の2種類があり、特に銀の湯の露天風呂からは滝の夜景を楽しむこともできます。この露天風呂は混浴ですが、女性はバスタオルを巻いて入浴できます。皮膚病や動脈硬化、消化器病に効能があります。入浴後はきのこ汁やイワナ料理などの田舎料理を味わえます。
-
郷土料理が食べられる秘湯の宿です。
-
乳頭温泉の妙乃湯は、渓谷に隣接した立地で大自然や温泉が満喫できる女性2人旅のおすすめの宿で、温泉は金の湯と銀の湯の2種類あり、銀の湯の露天風呂では滝の夜景を楽しむこともできます。お食事はきのこ汁やイワナ料理などの田舎料理を味わうことが出来ます。日本一メジャーな秘湯、乳頭温泉で楽しんで来て下さい。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2021/3/ 6)
-
水回りがキレイで、田舎風郷土料理などを満喫
-
こちらは温水洗浄トイレがあり、キレイな水回りの環境が整っています。料理では和食会席で、乳頭温泉らしい郷土料理が並びます。5種類以上のきのこでだしをとったきのこ汁は繊細でした。温泉では混浴の露天風呂があり、風情豊かで、趣のある見た目と雰囲気を楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/22)
-
清潔感ただよう宿で秋田の郷土料理を食す
-
宿の入り口に立っただけで清潔感にあふれていると感じることが出来、和風で隅々まで掃除の行き届いた温泉宿です。『きりたんぽ鍋』や『きのこ汁』『はたはた』等、近隣の山で採れる山菜や川魚、日本海で捕れる魚介類を使った郷土料理をお腹いっぱい味わえますよ。当然、水がきれいで美味しいから料理も美味しいんですね
なおちゃんさんの回答(投稿日:2019/11/14)
-
秋田の郷土料理をいただくことができるので、おすすめ!
-
乳頭温泉郷はいいですよ。秘湯気分を満喫できますね。なかでもこちらのお宿は秋田の郷土料理をいただくことができるので、おすすめいたします。秋田には郷土料理が多くあります。一番有名なものが「きりたんぽ鍋」ですよね。このお宿では比内地鶏出汁の醤油味で、透き通った出し汁のお鍋を堪能できます。きりたんぽに出汁が沁み込む程度に煮込まれ、とてもおいしかったです。お宿名物のきのこ汁も大人気です。秋の味覚はやはりきのこですね。さわもたし、まいたけ、なめこなどが採れるそうです。秋に採ったきのこは塩づけにして、年間を通じて味わうことができます。昆布と鰹節に油抜きした豚肉を加え、さらにきのこからの濃厚な旨味が加わり、とてもおいしかったです。春は多彩な山菜、夏は清流で育った活の鮎、秋のきのこ、冬のはたはたなど、秋田には季節の旬の食材を楽しめます。新鮮でヘルシーなお料理をいただけるので、おすすめいたします。温泉は金の湯・銀の湯、2種類の泉質の温泉を7つの湯船で満喫できます。館内で湯めぐりができますよ。大自然の中の露天風呂はとても気持ちが良かったです。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/10/ 1)
秘湯中の秘湯、妙乃湯で夫婦水入らずの混浴露天風呂!