- 2,156View
- 23人回答
- 質問公開日:2019/4/19 22:03
- 更新日:2023/3/18 10:59
-
受付中
女子旅で有馬温泉に行きます。食べ歩きに最適な立地の温泉宿はありますか?
冬休みに女子旅で有馬温泉に行こうと思います。食べ歩きをメインにしようとしてるのですが、周辺に美味しいお店がある温泉宿ってありますか?
10人がこのホテルを選んでます
-
有馬温泉でしたら、「有馬御苑」はいかがでしょうか。有馬温泉駅から徒歩5分のところにある温泉旅館です。周辺には多くの温泉旅館やお店、コンビニエンスストアがあり、またアウトレットモールからも近いので、観光にとても便利です。食事は、旬の食材を使ったメニューで提供され、食事処で食べられます。
-
温泉街の真ん中にあります
-
有馬温泉で食べ歩き向けの宿でしたら、此方をおすすめします。温泉街中心の立地ですので、どこへでも行きやすいです。食べ歩きにはピッタリです。食べ歩きした後は部屋でのんびり寛いで、その後金泉と銀泉の温泉は本当にリラックスさせてくれます。大満足間違いなしです。
へゆもんてさんの回答(投稿日:2023/3/15)
-
街歩き、食べ歩きに便利なお宿です。
-
有馬温泉の有馬御苑は周りには評判の良いおいしいお店がたくさんあり、街歩きにも食べ歩きにもとても便利なお宿です。駅からのアクセスも良くて、歩いて6~7分くらい。温泉も素晴らしく、こちらの金泉は有馬では数少ない源泉かけ流し。たのしい女子旅になると思います。
コリドラスさんの回答(投稿日:2022/3/10)
-
有馬温泉に女子旅で食べ歩きに最適な立地の温泉宿です
-
有馬温泉でも珍しい金泉・銀泉の二種類の温泉に入れる宿です。こちらなら有馬温泉駅から徒歩2分で行け食べ歩き拠点としても便利です。また温泉を露天檜風呂(免疫力向上、血流の改善の銀泉)や内湯岩風呂(保温・保湿効果に優れている金泉)で楽しめます。そして食事ですが、神戸牛など地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の神戸牛蒸ししゃぶ・鯛の荒炊き・神戸牛ステーキなどは絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/11/22)
-
温泉街の中心地にあるので街歩きに便利
-
有馬御苑は如何でしょうか。場所は有馬温泉駅から徒歩2分程度で、温泉街の中心地にあるので街歩きに便利な立地です。お風呂は金泉と銀泉の両方を楽しめ、金泉は保温保湿効果、銀泉は自然治癒力工場への効果があります。食事は部屋食でゆっくりでき、神戸牛も頂けます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/18)
-
有馬の温泉街に近い宿です
-
有馬温泉の中心エリアにある温泉宿で、温泉街に近いので食べ歩きや、湯巡りをする拠点の宿としておすすめです。食事には神戸牛の焼肉など絶品の地元グルメを楽しめ、おすすめです。温泉も有馬名物の金泉を内風呂で、露天で銀泉を楽しめおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/3/15)
-
有名老舗高級ホテルです。
-
有名老舗高級ホテルです。こちらは温泉街の中心部にあるので、ご希望の食べ歩き散策に便利です。お部屋も綺麗で広すぎるぐらいです。お料理は、神戸牛のしゃぶしゃぶがメインで、大変美味しかったです。金泉と銀泉の両方が楽しめます。
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/ 9)
-
温泉街中心部に位置するお宿で、食べ歩きに便利です。
-
有馬温泉の中心部に位置する、こちらのお宿がおすすめです。温泉街の中心部にあるので、食べ歩き散策に便利な立地です。食べ歩きにおすすめのグルメは有馬温泉名物の炭酸せんべいです。中でも賞味期限5秒の生炭酸せんべいが一押しです。本来の手焼きである「炭酸せんべい一枚焼」を実演しているお店があります。焼型から剥がしたてのアツアツせんべいを食べられて、ふにゃふにゃ一口目から、あっという間におなじみのパリパリ炭酸せんべいに変化していく5秒間の食感を楽しめます。こちらのお宿は有馬の金泉と銀泉両方楽しめるお宿なので、おすすめいいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/8/10)
-
立地が良くオススメ
-
有馬温泉ならこちらの旅館をおすすめします。近くには飲食店がたくさん立ち並んでいますので、食べ歩きが楽しめると思いますよ。美味しいパン屋さんや、ソフトクリームや本格的なジェラートが売っているお店などがあります。
アキエリさんの回答(投稿日:2019/4/22)
駅近で観光にとても便利です。