応徳温泉「お宿 花まめ」の口コミ&詳細
一千年余り涌き続ける秘湯。今も昔も「ただいま」と訪れる旅の宿。
「お宿 花まめ」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 天然温泉
- 泉質
- カルシウム硫酸塩泉
- 効能
- 関節痛、筋肉痛、神経痛
食事場所
- 朝食
- 食事処
- 夕食
- 食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:23:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR 長野原草津口駅よりお車
提供:楽天トラベル
「お宿 花まめ」についての口コミ
-
こちらは古民家の宿で、お部屋の中にも梁があり古い印象を楽しめます。窓には障子が使われていて、ふすまで仕切られた風情のある日本建築のお部屋です。温泉は広徳温泉で源泉かけ流しの湯を楽しめ、お肌に優しい弱アルカリ性の美人湯です。神経痛や筋肉痛・関節痛に効能があり体の芯からポカポカと温まりました。夕食は季節のお造りや川魚など産地直送の新鮮な食材を楽しめます。
回答された質問:古民家などが好きな彼氏が喜びそうな温泉宿を教えてください
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/10/12)
-
道の駅六合の郷「しらすな」に隣接しています。
-
天然温泉のお風呂は、平安中期応徳年間に開湯されたと伝わる、歴史ある天然温泉100%源泉掛け流しです。湯船は小さめですが、内湯、露天風呂が男女それぞれにあります。珍しい黒い湯花と温泉ならではの硫黄の香りに包まれた、珍しい弱アルカリ泉でゆったり出来ます。食事は、料理長お勧めの特別コースであれば、お肉や旬の川魚、野菜、海鮮などの食材がいただけます。地元で採れた食材と、四季折々の味覚を、ぜひご賞味下さい。
回答された質問:草津温泉で昔ながらの情緒ある宿でおすすめがあれば教えて下さい!
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/8/ 4)
広徳温泉の古民家の宿