城崎温泉「城崎温泉 ゆとうや旅館」の口コミ&詳細
温泉街中央。蟹料理と、貸切露天風呂、歴史と文学を感じる館内でお寛ぎください。
「城崎温泉 ゆとうや旅館」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、天然温泉
- 泉質
- 食塩泉
- 効能
- 肩凝り、冷え性、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 個室
- 夕食
- 個室
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:17:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩10分/北近畿豊岡自動車道日高ICより40分
提供:楽天トラベル
「城崎温泉 ゆとうや旅館」についての口コミ
-
ここの旅館の玄関は門が国の登録有形文化財にも指定されており、ともかく伝統を感じられる老舗旅館です。純和風の部屋から、素晴らしい庭を眺めることができ、飽きないで過ごせると思います。外湯めぐりにも丁度良い立地ですし、大浴場から眺める庭もとにかく素敵ですよ。料理は会席プランがおすすめです。
回答された質問:城崎温泉で2泊におすすめのホテルを知りたい
-
活け蟹と貸切露天風呂を堪能できる城崎温泉の高級旅館。
-
活け松葉ガニの料理を楽しめる、かに会席DXプランがある高級温泉旅館です。活け蟹刺しや焼きガニ、蟹すきを含む会席料理で、宿泊者が満足いく内容となっています。数寄屋造りの綺麗な和室でゆったり過ごせ、貸切露天風呂も人気です。庭園を望めるので落ち着いた雰囲気と高級感が漂います。
neoさんの回答(投稿日:2021/10/12)
-
江戸時代・元禄元年で城崎でも有数の老舗旅館
-
城崎温泉にお越しでしたら「ゆとうや旅館」はいかがでしょうか。創業は江戸時代・元禄元年で城崎でも有数の老舗旅館です。温泉街の中心に位置しながら、約2,000坪もの敷地を誇る日本庭園は見事の一言です。館内には風情のある大浴場と貸切露天風呂があり美しい日本庭園を見ながら湯あみできます。外湯巡りとは一味違った味わいがあります。1泊5万円以内でしたら夕食に松葉カニや但馬牛など旬の食材を使った料理が堪能できるプランがあります。冬季限定の自家製白味噌出汁仕立てのカニスキ出汁はおすすめです。
回答された質問:城崎温泉のレトロな宿で記念日を祝いたい!風情ある旅館は?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/9/23)
-
元禄元年創業の老舗温泉旅館
-
ゆとうや旅館は、創業が元禄元年と、城崎温泉でも有数の老舗である温泉宿。建物は当時のものではありませんが、国登録有形文化財の指定を受けるなど、城崎随一の伝統を誇る風情ある宿です。館内にも随所にレトロな雰囲気があり、日本庭園を眺めながらゆったりとした時間をお過ごしいただける客室は、ご夫婦でのご宿泊にも最適。いつもと違った非日常の空間は、記念日などでのご旅行にもお薦めです。また、北近畿ならではの日本海の海の幸や、但馬牛などの兵庫県の特産品をふんだんに使ったお食事も宿の自慢。お食事付きでお一人50,000円以下のご予算にも合いますので、秋の旅行はこちらで決まりでしょう。
回答された質問:城崎温泉のレトロな宿で記念日を祝いたい!風情ある旅館は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/8/18)
-
外湯巡りが難しい小さな子供連れの方も安心
-
城崎温泉でしたら「ゆとうや旅館」はいかがでしょうか。建物が国指定有形登録文化財になっている老舗旅館。昔ながらの風情漂う佇まいが魅力です。また、外湯巡り人気No.1の「一の湯」の目の前にあるのも嬉しいポイント。館内には貸切露天風呂もあり、中々外湯巡りが難しい小さな子供連れの方も安心です。また、旅館すぐ近くにコンビニなどもあるので、子供と一緒だと何かと用入りな時はとても助かります。客室が新館、本館、別館があり、ゆっくりのんびり過ごすことができます。
回答された質問:娘を温泉デビュー!内風呂がある城崎温泉はありますか?
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/15)
-
昔ながらの風情漂う佇まいが魅力
-
城崎温泉でしたら、「ゆとうや旅館」はいかがでしょうか。建物が国指定有形登録文化財になっている老舗旅館で、昔ながらの風情漂う佇まいが魅力です。また、外湯巡り人気NO.1の「一の湯」の目の前にあるのも嬉しいポイント。館内には貸切露天風呂もあり、なかなか外湯巡りが難しい小さな子供連れの方も安心です。また、旅館すぐ近くにコンビニなどもあるので、子供と一緒だと何かと用入りな時はとても助かります。客室が新館、本館、別館があり、ゆっくりのんびり過ごすことができます。
回答された質問:城崎温泉で幼児連れでも楽しめる落ち着いた宿は?
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/10)
-
昔ながらの温泉情緒が味わえる老舗宿です
-
「ゆとうや旅館」は城崎温泉駅から歩いて10分の温泉街のど真ん中にあり、外湯めぐりにも便利な宿です。2,000坪の日本庭園を有し、建物が国の登録有形文化財になっていて、昔ながらの温泉情緒が味わえる老舗宿です。館内にはガラス張りで風情のある内湯大浴場と貸切露天風呂があり、庭園を眺めながら温泉に浸かれます。夕食は地産地消の会席料理で、但馬牛や、冬には蟹が美味しいです。
回答された質問:祖母と城崎温泉に行きます!昔ながらのひなびた温泉宿はありますか?
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/19)
-
江戸時代の元禄元年(1688年)創業の老舗宿です
-
「ゆとうや旅館」は江戸時代の元禄元年(1688年)創業で、2,000坪の日本庭園の中にたたずむ老舗宿です。本館の建物が国登録の有形文化財となっており、昔ながらの温泉宿の情緒を味わうことができます。館内には風情のあるガラス張りの大浴場の他に、貸切の露天風呂もあり、プライベートな入浴が可能です。城崎温泉街の中心地に位置するので、外湯めぐりにも便利な宿ですよ。夕食は地産地消の会席料理で、但馬牛や蟹を堪能できます。
回答された質問:城崎温泉で昔ながらの雰囲気が楽しめる温泉宿は?
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/18)
-
江戸時代に創業された城崎温泉の中でも老舗の宿
-
JR城崎温泉駅から歩いて10分ほど、城崎温泉で人気の外湯の1つ「一の湯」の目の前にある温泉旅館です。江戸時代に創業された城崎温泉の中でも老舗の宿で、どっしりとした門や重厚な館などインパクト抜群の雰囲気を楽しめます。敷地内には約2,000坪もの日本庭園がありインスタ映えする写真を取れます。
回答された質問:城崎温泉でインスタ映えするオシャレな温泉宿は?
おるるさんの回答(投稿日:2020/8/15)
-
江戸時代の元禄元年創業の老舗宿で、温泉街の中心にあります
-
「ゆとうや旅館」は江戸時代の元禄元年(1688年)創業の老舗宿で、城崎温泉駅から歩いて10分ほどの温泉街の中央に位置し、外湯めぐりにも便利です。客室は落ち着いた和室で、広く開口された窓からは静かな緑の日本庭園が見えます。館内には素敵な雰囲気の大浴場と檜造りの貸切露天風呂があります。夕食は地産地消の会席料理で、但馬牛や松葉蟹を味わえます。個室の食事処でいただけるので、プライベートな雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しめますよ。
回答された質問:祖母が気兼ねなく滞在できる城崎温泉の老舗旅館はありますか?
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/7/26)
-
元禄元年(1688年)創業の、格式のある老舗宿です
-
「ゆとうや旅館」は江戸・元禄元年(1688年)創業の、格式のある老舗宿です。建物が国指定の有形文化財に登録されており、館内や客室にとても趣きがあります。館内には庭園に囲まれた大浴場と貸切露天風呂があります。この旅館は城崎温泉駅から歩いて10分で、外湯めぐりにも便利な立地にあります。夕食は地産地消の会席料理で、美味しい松葉ガニや但馬牛が食べられます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/ 7)
-
歴史を感じさせる和風建築
-
城崎温泉にお越しでしたら、「ゆとうや旅館」がいいと思います。創業は江戸時代初期で屈指の老舗です。温泉街の中心にありながら、約2,000坪もの見事な日本庭園があります。風情ある旅館で静かにくつろげます。外湯の一つ「一の湯」に近く、外湯巡りにも便利です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/4/21)
-
江戸時代の元禄元年創業の歴史のある宿です
-
江戸時代の元禄元年創業の歴史のある宿で、静かな日本庭園に囲まれており、建物は国の登録有形文化財に指定されています。これだけでもうインスタ映え必至ですね。客室は落ち着いた雰囲気の和室で、とても素敵です。温泉は大浴場の他に、貸切露天風呂があって、プライベートな入浴が可能です。ここでもインスタ映えする写真が撮れますね。夕食は地産地消にこだわった会席料理で、但馬牛や松葉ガニが美味しいです。個室食事処か部屋でいただけるので、料理の写真を時間をかけて撮っても文句は言われません。この宿は城崎温泉では一番の好立地にあるので、温泉街の散策や外湯めぐりにも便利な宿です。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/2/11)
-
庭園に癒される老舗旅館
-
城崎温泉にお越しなら、「ゆとうや旅館」がいいと思います。元禄年間創業の歴史ある老舗旅館です。日本庭園に囲まれたとても風情のある旅館です。庭園の移り行く自然に癒されながら入る露天は格別です。外湯へのアクセスも良く、温泉を満喫できます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/1/31)
-
広大な日本庭園がある老舗旅館
-
城崎温泉でお部屋食をご希望でしたら、「ゆとうや旅館」がいいと思います。創業が元禄時代と城崎では有数の老舗旅館です。温泉街の中心にありながら、約2000坪の日本庭園を有しています。食事は松葉がにを中心とした旬の海の幸や但馬牛の美味しい料理をお部屋食で頂けます。
回答された質問:海の幸を部屋だしで堪能できる城崎温泉のおすすめ宿は?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2019/12/31)
-
四季のうつろいを眺めながらのんびり楽しむ露天風呂
-
こちらの大浴場は庭園の自然美を眺めながらのんびりと入ることができました。貸切露天風呂も風が心地良く、ゆったりと楽しむことができました。部屋からは庭園を眺めることができ、静かで心が和むひと時でした。訪れたときは冬だったため、お食事には蟹も登場。地元の海の幸に但馬牛など豪華な料理が並ぶ会席をいただきました。ここは元禄元年から続く老舗宿で、歴史を感じさせてくれる素晴らしい外観と館内です。
回答された質問:春休みに城崎温泉を豪華に楽しみたいです
くまたんさんさんの回答(投稿日:2019/12/15)
-
広々とした和室のお部屋があるので、おすすめ!
-
こちらのお宿は広々とした和室のお部屋があるので、おすすめいたします。5人まで利用できる和室のお部屋があるので、4人一緒のお部屋で宿泊できますよ。夕食はかに刺し、焼きかに、茹でがに、かにすき鍋のお手軽プランがおすすめです。お宿代々伝わる「白味噌仕立て」の「かにすき」を楽しめます。朝食は健康的な日本の朝ご飯をいただけます。地元で有名な蒲鉾や無農薬野菜のサラダが食べられます。城崎温泉は7つの外湯めぐりが一番の魅力ですが、こちらのお宿では庭園を眺めながら内湯も楽しめます。ちょっとリッチな卒業旅行におすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/11/19)
-
大自然に包まれた静かに過ごせる一軒宿
-
城崎の街にありながら、自然に包まれた静かな一軒宿です。大浴場の温泉は独特の曲線になっており、内湯でありながら開放感のある空間です。おすすめは貸切露天風呂。庭園と一体化した野趣あふれる雰囲気でゆったりとはいることができます。お料理は松葉ガニのコースをいただきました。カニ刺しを始め焼きガニ、カニすきなど多様なスタイルでたっぷりいただけます。美しく手入れされた日本庭園をながめながらのんびりとすごすことができますよ。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2019/11/ 5)
-
城崎の歴史ある温泉旅館です。
-
城崎温泉でお宿をお探しなら、ゆとうや旅館さんをおすすめします。江戸期創業の歴史ある温泉旅館です。お食事には、但馬牛のステーキや、蟹など当地の味覚を堪能でき、おすすめです。お風呂は貸切風呂も利用できますのでご家族での旅行にもおすすめです。目の前の外湯があって湯めぐりにも便利です。
回答された質問:城崎温泉で孫と一緒に宿泊できる温泉宿は?
わらびもちさんの回答(投稿日:2019/7/25)
-
美しい日本庭園を眺めながら家族でゆったり過ごせる老舗温泉旅館
-
子供料金設定があり、和の設えの畳のお部屋ですから、ご家族でくつろげると思います。2,000坪を誇る日本庭園に溶け込むかのような浴槽の貸切風呂(有料)や大きなガラス窓が印象的な大浴場と、内湯でも充分に温泉を楽しむことができます。
回答された質問:城崎温泉で小学生がいる家族連れでもくつろげる宿のおすすめは?
玉子焼きさんの回答(投稿日:2019/3/ 3)
2万坪の庭園をめでる