ただいまの口コミ投稿数159,633件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

和倉温泉「加賀屋別邸 松乃碧」の口コミ&詳細

59
おすすめ!
加賀屋別邸 松乃碧

石川県七尾市和倉町ワ部34 地図をみる

日本の粋を伝える美術館さながらの趣の宿。大人の二人をテーマに上質な寛ぎと癒しの時間をお約束致します。

「加賀屋別邸 松乃碧」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、天然温泉
泉質
強塩泉
効能
関節痛、疲労回復、慢性消化器病

食事場所

朝食
食事処
夕食
食事処

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

*列車:和倉温泉駅下車 無料送迎バスにて約5分(要予約) *お車:徳田大津JCT経由和倉IC下車

提供:楽天トラベル

「加賀屋別邸 松乃碧」についての口コミ

  • 能登の四季を旬な食材で満喫

  • 能登の四季を旬な食材を使った会席料理で満喫出来る和倉温泉の宿です。メイン料理をお肉or海鮮で選べます。海を眺めながら入浴出来る温泉は入ったらお肌への浸透が素晴らしいお湯です。湯冷めもしにくくさすが名湯和倉といった感じです。
    たすくさんの回答(投稿日:2020/10/10)

通報する

  • 介助入浴も可能な和倉温泉の宿

  • 介助入浴も可能な和倉温泉の宿です。介助入浴が可能な他に館内いたるところに手すりの設置がしてあり、バリアフリーの進んだ宿となっています。大浴場にも手すりがあるので滑って怪我などをする予防になっています。景色を楽しむ点、お料理、お風呂という温泉宿の条件も全て揃っている良宿です。
    たすくさんの回答(投稿日:2020/9/20)

通報する

  • 雪の舞う七尾湾は日本の冬そのもの

  • 露天風呂や客室から七尾湾を一望できる和倉温泉の宿です。雪の日は露天風呂から雪の舞う七尾湾を一望できます。その風景は冬の厳しさを映しつつもどこか幻想的な雰囲気です。その風景を温かい露天風呂から眺めるのは至福の時です。
    たすくさんの回答(投稿日:2020/9/20)

通報する

  • 七尾湾一望の露天風呂

  • 七尾湾一望の露天風呂がとても癒やされる和倉温泉の宿です。露天岩風呂からは能登島大橋を見ることが出来ます。内風呂からも七尾湾を一望でき、極寒の日でも景色を堪能できます。季節を感じることの出来るお料理も至福のときを盛り上げてくれます。
    たすくさんの回答(投稿日:2020/9/19)

通報する

通報する

通報する

  • 和倉温泉で源泉かけ流しの楽しめるおすすめの宿

  • 加賀屋別邸 松乃碧には、源泉かけ流しの露天風呂と大浴場があります。見晴らしが良いので、お湯に浸かりながら、オーシャンビューが楽しめますよ。高級感と開放感が思う存分堪能できます。新鮮な海の幸を活かした会席料理が味わえますし、きっと、お父様に気に入ってもらえると思いますよ。
    グラスマンさんの回答(投稿日:2020/7/24)

通報する

  • 芸術品のような本格的な会席料理がいただけます

  • 「加賀屋別邸 松乃碧」は和倉温泉駅から車で5分くらいの、海沿いにある旅館です。客室は和モダンの風情があって落ち着きがあり、大きく開口された窓からは海景色が楽しめます。館内には大浴場と露天風呂があり、目の前には波静かな七尾湾と能登島の美しいパノラマが広がっています。夕食は加賀の旬の食材を使った本格的な会席料理で、器や盛り付けにもこだわっており、さながら芸術品のようです。夏季はとくに美味しいアワビとサザエがいただけますよ。インクルーシブのプランがあるので、飲み物を自由に好きなだけ飲みたい人にはおすすめです。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/30)

通報する

  • 大人の特別な時間を愉しめる宿

  • 加賀屋別邸松乃碧は、和倉温泉の中でも高級旅館として知られる加賀屋がプロデュースする、さらに贅沢な空間を演出した温泉宿です。全室がオーシャンビューで癒しとくつろぎの空間が提供され、地元伝統工芸品を配し、日本の粋を伝える美術館さながらの趣のある館内とあいまって、至福の時間をお過ごしいただけますので、誕生日など、特別な日の旅の宿としても最適。ゆったりと温泉をお楽しみいただくとともに、石川県ならではの海産物などをふんだんに使ったお料理もご堪能ください。

    回答された質問:和倉温泉で贅沢な宿!

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/6/18)

通報する

  • オーシャンビューを楽しめる露天風呂

  • 加賀屋別邸 松乃碧は日本海を望みながら温泉が楽しめ、海に面した造りの露天風呂、ガラス越しに露天風呂と海が見える大浴場があります。料理は日本海の食材を活かした料理が豊富で、丁寧な盛り付けで上品な見た目、体に優しい味付けを楽しめました。お部屋は部屋や設備ごとに仕切りがありエレガントな雰囲気です。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/2/21)

通報する

  • 源泉かけ流しの湯と祝いのプラン

  • こちらは源泉かけ流しの湯の宿で、お祝いのプランも楽しめます。温泉は源泉のいで湯で、露天風呂は海に浮かんでいるような造りです。内風呂の大浴場も開放的な気分を楽しめます。祝いのプランは鯛の唐蒸しを楽しめ、気多大社厄除け祈願の御神酒のプレゼントもあります。オプションではケーキや花束の用意もあります。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/ 6)

通報する

  • ベッドに寝ころべば目の前が海!インクルーシブで財布フリー

  • 12畳ツインのお部屋はベッドがなんと窓に向かって配置されてます!だからベッドに横になったまま七尾湾の眺めを楽しめるんです。季節を感じる景色とのことなので、海の向こうの山肌が赤くなる頃に予約すれば部屋から海と紅葉が見れるわけです。宿には美術館や茶室庭園などもあります。名前にもあるように松の木を堪能するつくりなので庭園などでは紅葉は見れないでしょう。ところでインクルーシブは食事中、バー、ラウンジ、茶室、部屋のドリンクがすべてプラン込みという意味です。お茶やお酒を嗜まれる方にはお得ですし清算であわてることもないです。
    アキエリさんの回答(投稿日:2019/11/20)

通報する

  • 冬の能登の海の幸、加能ガニのプランがあるので、おすすめ!

  • こちらのお宿は冬の能登の海の幸、加能ガニのプランがあるので、おすすめいたします。石川県の極上食材加能ガニを堪能できるプランがあります。この時期でしか食べられない冬の味覚は、石川で味わうのが一番美味しいですよ。活蟹ならではの甘み・旨みを楽しめる「かに刺し」や赤いカニ足と白いカニ身のコントラストが鮮やかな「ボイルがに」、蟹の風味とお出汁を味わう「かに鍋」を堪能できます。全客室オーシャンビューのお部屋で寛ぎと癒しの空間を楽しめますよ。北陸初のインクルーシブのお宿で、夕朝食時のお飲物や、お部屋の冷蔵庫、ロビーやバーでの飲食等サービスが追加料金なしで利用できます。もちろん温泉設備も充実しているので、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2019/11/15)

通報する

  • 海風を受けながら七尾湾を一望できる露天風呂がある宿

  • 内風呂も露天風呂も目の前に広がる七尾湾の眺めを楽しめるようになっています。男性用の露天風呂は岩風呂で、女性用の露天風呂は湯面と海面がつながるインフィニティ風呂になっています。客室はいずれも窓が大きく開口されており、間近に迫る七尾湾の風景を窓際に座ってのんびりと眺められますよ。夕食は、地元の旬の食材を生かした会席料理で、盛り付けと器にもこだわって丁寧に作られているので、舌だけでなく目でも楽しむことができます。朝食も、バイキングなどではなく、きちんと作られたものがいただけます。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/11/ 4)

通報する

  • 「泊まれる美術館」でオールインクルーシブ

  • 「美術館に泊まる宿」というキャッチコピーがぴったりの趣ある温泉宿は絶景の露天風呂が気持ちいいですよ。入浴後に皆が立ち寄る湯上りサロンは伝統工芸と緑を眺められ、アイスもドリンクもフリーです。食事中や、客室冷蔵庫もフリー。ロビーやラウンジでもフリー。小銭を持って部屋を出る必要が無いので、貴重品の入った金庫は帰るまで開かなくて大丈夫。らくちんでまさにリゾート感満載の温泉宿です。
    しゅーやんさんの回答(投稿日:2019/9/13)

通報する

通報する

通報する

  • 車椅子対応可能な温泉ホテル

  • 大浴場に手すりがあり、介助入浴が可能です。また館内や客室内トイレは車椅子対応です。食事処も椅子席なので、車椅子のまま利用できます。全ての部屋から七尾湾が望め、和室でありながらソファとベッドがあり、客室内に露天風呂がある部屋も選べるので、心地良く過ごせると思います。
    masa友さんの回答(投稿日:2019/3/ 4)

通報する

通報する