「水月ホテル鴎外荘」の口コミ&詳細
「水月ホテル鴎外荘」についての口コミ
-
首都圏でしたら、「水月ホテル鴎外荘」はいかがでしょうか。こちらは明治・大正時代の文豪、森鴎外ゆかりの宿です。敷地内に名作「舞姫」を執筆した部屋や庭があり、宴席などで利用されています。都内第一号に認定された歴史ある天然温泉を楽しめます。お湯はコーヒーのような色の「黒湯」。カルシウムやラジウムを多く含む重炭酸ソーダ泉で、東京に多い泉質だといわれています。なめらかな天然温泉を心ゆくまで楽しめます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/30)
-
文豪の宿で、桜も綺麗です
-
水月ホテル鴎外荘は上野という都心でお庭の雰囲気もよく、落ち着いた良いお宿です。料理も美味しくて、温泉もあったかと思います。これからの時期、上野公園にも近くて桜が見れるのでお花見にぴったりだと思います。ぜひ行ってみてください。
回答された質問:文豪や作家が愛した素敵な温泉宿
潤子さんの回答(投稿日:2020/3/17)
-
天然温泉がある立地のいい宿です
-
水月ホテル鴎外荘は最寄り駅から徒歩10分ぐらいの所で立地がいいです。コンビニ、スーパーが近くで便利です。冷蔵庫にはミネラルウォーターが入ってますし、アメニティも一通り揃ってます。都内で天然温泉に入れるオススメするポイントの一つです!
回答された質問:首都圏一泊二日オススメは?
たかおちゃんさんの回答(投稿日:2020/3/ 3)
-
上野で都内一号の認定
-
鴎外荘は上野にありアクセス面に優れ、明るくてモダンな洋室、清潔感にあふれた和室の環境が整います。温泉は都内で第一号の認定の温泉で、濁った感じで天然の湯を楽しめます。コンコンとあふれるお湯で浴槽などキレイでした。料理も本格的な懐石料理があり、上品な味付けを楽しめます。
回答された質問:首都圏一泊二日オススメは?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/2/26)
-
文豪森鴎外ゆかりの宿で天然温泉に入れる
-
JR上野駅から徒歩12分、千代田線根津駅から徒歩5分のところにあり、研修に来たついでに立ち寄るのにちょうどよい場所にあると思います。なかなか由緒のある宿で、森鷗外がその処女作「舞姫」を執筆した部屋があります。天然温泉のお風呂があり、東京の温泉ならではの重炭酸ソーダ泉の黒湯に入れます。日帰りプランがあり、昼食には懐石料理が食べられますよ。上野公園内の美術館や博物館にも近いので、休日をゆっくり過ごすのに便利です。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/1/28)
-
都内認定第一号天然温泉宿
-
明治の文豪森鴎外ゆかりの宿で都内第一号の天然温泉です。外観は近代的な感じがありますが、和室が多く、大浴場はゆったり入れます。また一泊二食付きのプランも選べますので大嘗宮の見学で疲れた体をゆっくり休めていただけると思います。
やっちさんさんの回答(投稿日:2019/11/30)
-
都内第一号に認定された歴史のある天然温泉で心から和むひととき
-
実は、東京都内の上野にある水月ホテル鷗外荘のお風呂は、都内第一号に認定された歴史のある天然温泉なんですよね。東京の温泉らしい重炭酸ソーダ泉の黒湯で、なめらかで優しく包まれているような肌触り。上野公園のすぐ脇にあるので、もし、まだ行ったことなければ一度行ってみては。日帰りプランもありますよ。
回答された質問:GWに一人旅で満足できる、東京都内の秘湯温泉を教えてください
yo-neさんの回答(投稿日:2019/5/30)
都内第一号に認定された歴史ある天然温泉