• 丹後温泉 一度は泊まってみたい憧れの温泉宿口コミランキング
  • 丹後温泉 一度は泊まってみたい憧れの温泉宿口コミランキング

「丹後温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル17件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「丹後温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「丹後温泉」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 名勝「立岩」を望む日本海に面した温泉宿

  • 丹後温泉にお越しでしたら「はしうど荘」はいかがでしょうか。名勝「立岩」を望む日本海に面した温泉宿です。温泉はカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉。健康増進や疲労回復に効果があります。大浴場や露天風呂でのんびりできます。こちらの宿はズワイガニや海鮮の炭火焼きに定評がありリーズナブルな値段で利用できます。客室は和室中心で10畳のお部屋もあり快適です。

    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/10/ 1)
  • 蟹と景観の良い展望露天風呂を堪能できる宿

  • 海に面して立つ夕日ヶ浦温泉の料理旅館で、ランチに蟹をメインとしたお料理が付いて、展望露天風呂を利用できるお得なプランがあります。まず蟹は焼かに、蟹しゃぶ、蟹雑炊などがメインの昼食です。量的にはちょっと少な目ですが、美味しさは最高なのできっとご満足いただけることでしょう。部屋の提供こそありませんがゆっくり蟹と温泉を堪能して1万2千円程度という格安料金は魅力です。お奨めします。

    hahataさんの回答(投稿日:2021/12/ 3)
  • カニ料理と温泉を満喫できる宿

  • 三養荘は、間人ガニの本場である京都の丹後半島は間人温泉郷の旅館。効能豊かな温泉は塩湯が特徴で、保湿効果もあり女性にも人気です。昼食付きの日帰りプランも実施していますので、気軽にランチでカニ料理をお召し上がりいただけ、温泉もお楽しみいただけます。15,000円以下ではさすがにブランドガニは難しいですが、特選ズワイガニと京都丹後産の真牡蠣のコースでしたらご予算におさまります。雄大な日本海と間人の町並みを見渡す絶好のロケーションで、ご夫婦お2人でのご旅行にもぴったりでしょう。

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/12/ 6)
  • 4.5
  • クチコミ数 :3件

京都府京丹後市網野町三津139 地図

  • 丹後温泉ではまずここが一番

  • 旅館海遊はまず日本海を臨める露天風呂が最高です。客室は12部屋しかなくて、小規模な旅館ではありますが、従業員さんの応対は素晴らしく、本当に行き届いているというのが私の印象でした。仕事では私も夕日ヶ浦温泉や橋立を利用することが多かったですが、ここの旅館は丹後半島の「穴場」旅館というイメージです。特に12月~3月一杯までは新鮮な蟹が振舞われますが、屋号のとおりまさに、「海の幸」が豊富に夕食に出てきます。網野駅から送迎バスがあり、約15分程度の場所です。家族的なあたたかい雰囲気の素晴らしい旅館です。是非一度訪ねてみて下さい。

    hahataさんの回答(投稿日:2020/3/26)
  • 4.6
  • クチコミ数 :3件

京都府京丹後市久美浜町湊宮1795 地図

  • 京丹後市・久美の浜温泉郷のコッペガニを食べられる温泉宿!

  • 七彩の風 浜の路 臨江庵は、活松葉ガニのフルコースを食べる事が出来るお宿なので、おすすめいたします!カニの季節にはご希望のコッペガニも食べられますよ。カニ刺しや焼きガ二、カニみそ甲羅焼きやカニちり鍋、カニ脚のしゃぶしゃぶやカニ雑炊といったフルコースを満喫できます。温泉は海を望む貸切露天風呂でゆっくり寛げるので、おすすめのお宿です。

    どんどんさんの回答(投稿日:2023/1/ 5)
  • 非日常を味わえる北近畿の温泉旅館

  • 炭平は、北近畿を代表するカニの産地と言っても過言ではない間人漁港にも近く、丹後の海の幸を存分に満喫していただける温泉宿。効能豊かな温泉は、高級感のある大浴場のほか海を見渡す開放的な露天風呂などでたっぷりと堪能していただけます。ゆったり寛げる広い和室や和洋室などがあり、ご両親をお連れしての家族旅行にも最適。お食事は地元産のカニのフルコースなどで、もちろんコッペガニもお召し上がりいただけますよ。美味しい料理と豊富な湯量の温泉をお楽しみいただけ、いつもとは違う非日常的な空間にて、至高の癒やしのひとときをお過ごしいただけることでしょう。

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/12/ 1)
  • 3.9
  • クチコミ数 :2件

京都府京丹後市久美浜町湊宮1302-2 地図

  • おすすめ会席料理『羽衣』プランです

  • ここのホテルは、京都府景観資産にも選ばれている久美浜湾を望む高台に佇むホテルです。広めのお部屋でゆったりと、和洋室のデラックスタイプがお勧めです。温泉大浴場は円形で広々としており、リラックス出来ますよ。ゆったりとした京都丹後の空間を、会席料理の『羽衣』を愉しみながら味わってください。

    一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2021/8/17)
  • 全室がオーシャンビューの露天風呂付の部屋

  • この旅館は伊根の舟屋を見学する際の拠点として便利です。全室に露天風呂が付いていて日本海を眺められる景観は抜群です。朝とれたばかりの新鮮な魚を夕方の食事でいただけるのは地元ならではです。色んな海の幸がありますが、ここの岩ガキは身が大きくてしっかりしているのが特徴です。和風の佇まいが大変印象的な高級温泉旅館としてお奨めします。もちろん連泊も可能です。

    hahataさんの回答(投稿日:2021/9/ 3)
  • 3.3
  • クチコミ数 :1件

京都府京丹後市網野町浜詰266-11 地図

  • 今回も、オーシャンビューで泊まりましょう

  • 冬場にいくなら、ここ友善ですね。カニづくしのお料理が堪能できるお宿です。目の前が海で、冬なら冬の日本海。夏なら海水浴も楽しめますよ。お風呂は、内湯の(ミルキー風呂)と露天風呂があり、大きくはないですがゆったり感を味わえます。また、砂風呂も有料ではありますが、利用出来ます。気持ちよく寝て下さいね。

    一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/3/30)
  • 全7室の隠れ家リゾート

  • こちらは全7室の隠れ家のような宿です。全室オーシャンビューの贅沢な眺めと、小さな宿ならではの心遣いを感じることができる魅力があり、居心地抜群でした。部屋はツインで余裕のある空間。海側にはサンデッキがあり、海を眺めながら優雅に過ごしました。丹後は冬だとカニがあると思いますが、訪れたのは初夏だったため岩ガキや海老のお造りを満喫。魚介メインの美味しい料理が並ぶ会席でカニが無くても大満足でした。温泉は小ぢんまりとした浴槽ですが、目の前には窓からのどかな海が広がり、夕陽の絶景にも出会えました。

    くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/12/ 1)

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 4件