• 市内|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ54選
  • 市内|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ54選

「市内」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル54件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「市内」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「市内」のおすすめ温泉宿ランキング
  • メニュー豊富なバイキングに開放的な展望露天風呂に大満足

  • 大阪市内から車で約45分程度で行けるホテルで、有料駐車場もあります。夕飯と朝食ともにバイキング形式なので、お子様のお好きなメニューを取ってくることができるので喜ばれるかと思います。お部屋は和室と洋室の選択肢があるので、お子様の年齢に合わせて選べます。露天風呂は市内が一望できる開放的な温泉で、しかも展望露天で壁も天井もないので、あたり一面の景色を存分に楽しめて大人でもテンションが上がってしまうほどです。

    シゲオジさんの回答(投稿日:2022/12/ 9)
  • 4.8
  • クチコミ数 :2件

石川県金沢市末町23-10 地図

  • 犀川の上流付近にある静かな日本旅館

  • 金沢市にお越しでしたら川端の湯宿「滝亭」はいかがでしょうか。犀川の上流付近にある静かな日本旅館です。館内はは清潔感があり気持ちよく宿泊できます。温泉はアルカリ単純泉で美肌効果があります。天然温泉の露天風呂から眺める滝がとても風流でおすすめです。料理は日本海で水揚げされた海の幸に加賀野菜などを加えた美しい創作懐石料理が味わえます。

    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2022/1/22)
  • 金沢で手ごろな価格の温泉宿です

  • 金沢の駅に近く、便利な立地にある天然温泉つきのホテルです。大浴場、寝湯、サウナに水風呂など、御風呂が充実しています。価格帯もお手ごろで、連泊利用にもおすすめです。マッサージサービスもあるので、日ごろの疲れを癒せます。バイキングのお食事では、好きなお魚を自分でのせて海鮮丼がいただけ、おすすめです。

    わらびもちさんの回答(投稿日:2021/9/14)
  • お部屋でもどこでもWI-FIが使えます。

  • アクセスがいい月岡温泉がいいと思います。こちらはおひとり様でも宿泊ができ、コスパが良くてお部屋でもどこでもWI-FIが使えます。ご希望に合うかと思います。お料理もおいしく大きな露天風呂まであります。月岡温泉のお湯を堪能できました。

    回答された質問: 新潟市内に近い温泉宿

    ササラさんの回答(投稿日:2020/9/18)
  • 全室オーシャンビューでキンメダイ等の海の幸を頂けます

  • かんぽの宿旭をお勧めします。全室オーシャンビューで太平洋を一望できます。上階にある展望風呂からも九十九里浜と太平洋の絶景を見ながらゆっくり入れます。食事は豪華和会席を頂けキンメダイや伊勢海老等海の幸を満喫できます。旭駅より無料送迎バスも出ていますので便利です。

    アラートさんの回答(投稿日:2021/3/ 9)
  • 千葉ドライブ観光の拠点にぴったりのアクセスの良いお宿です!

  • 湯めぐり大浴場・足湯ガーデン・貸切展望露天風呂・岩盤浴SPA庵など癒しと健康の為の施設が大変充実しているお宿です!また、海の幸をふんだんに使った本格会席料理・伊勢海老付きの絶品イタリアン・浜焼きBBQからお好みで食事を選べます。

    ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/8/ 4)
  • プラネタリウムが有る豪華な食事が出来る九十九里のホテル

  • ラウンジはアトリウムになっていて明るく、夜はプラネタリウム(料金別、宿泊者のみ利用可)でロマンチックに過ごす事が出来き、お子様も喜ぶでしょう。部屋はオーシャンビューで太平洋を一望出来、それらの何れも普段見慣れない景色に目を奪われること請け合い。また、ジムのみならず、プールもインドアスポーツとして出来るので家族揃って楽しい時間を過ごせるでしょう。スポーツの後は、プールサイドのジェットバスとサウナで汗を流したら、お楽しみの夕食が待っている。九十九里ならではの海産物を食材とした会席料理で当然肉料理も提供されてる。味も量にも大満足されることでしょう。食後落ち着いたところで大浴場ですが、これも普段なかなか入る事の無い、海底から組み上がっている深層水で緑色の天然温泉を内湯、露天で味わえる。それでいてサウナ好きな人にも、ちゃんとドライサウナと水風呂も用意されている、いたれりつくせりのバランスの取れたホテルである。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2021/11/12)

[18位] 山みず木

  • 4.3
  • クチコミ数 :1件

高知県四万十市名鹿432-10 地図

  • 崖の高台にあるため、四万十川の絶景を堪能できます

  • 高知県にお越しでしたら「山みず木」はいかがでしょうか。四万十川が太平洋に流れ込む河口付近にある宿です。崖の高台にあるため、四万十川の絶景を堪能できます。快晴時の雄大な四万十川もさることながら、水平線から登る朝日や川が真っ赤に染まる夕焼け時は最高の瞬間を体験できます。源泉掛け流しの貸切風呂や露天風呂からのぞむ四万十川と太平洋は格別です。

    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/6/26)

[19位] 四万十の宿

  • 4.1
  • クチコミ数 :1件

高知県四万十市下田3370(四万十いやしの里内) 地図

  • 四万十にある温泉つき宿泊施設

  • 四万十の自然に佇む宿泊施設。内風呂、露天風呂、サウナがあって、四万十の風を感じながら良質の露天風呂で湯浴みを楽しめ、おすすめです。サウナもあって御風呂が充実しています。お車でご来訪とのこと、駐車場もあるので、安心です。お食事には、四万十牛の会席料理など、地元の味覚を堪能できます。

    わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/ 3)
  • 客室からも温泉からも四万十川の清流が見下ろせます

  • 「ホテル星羅四万十」は四万十川本流を見下ろす高台に建つ、全14室からなる小さなホテルです。絶好のロケーションにあり、客室からは四万十川の雄大な流れが楽しめます。館内には石造りの大浴場(サウナあり)があり、ここからも四万十川の清流が眺められます。夕食は四万十の食材にこだわった会席料理で、天然鮎、天然うなぎ、テナガエビ、ゴリ、青さのり、ツガニ、四万十牛などが味わえます。このホテルの近くには、岩間沈下橋や長生沈下橋など、川遊びできるポイントがたくさんありますし、四万十天文台までは歩いて3分、カヌー館まで歩いて5分で行けます。四万十天文台では天体観望会に参加できますし、カヌー館ではカヌー体験が楽しめます。初心者でも大丈夫ですよ。

    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/4/ 2)