• 友人×三連休×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ33選
  • 友人×三連休×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ33選

「友人」「三連休」「露天風呂」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル33件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「友人」「三連休」「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「友人」「三連休」「露天風呂」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 旬の地元食材を生かした見た目も綺麗な会席です

  • こちらのお料理は旬の地元素材を生かした会席でした。上州牛の陶板焼きも絶品。品数も多くお腹いっぱいになりました。温泉大浴場の内湯はヒノキ造りで香りがよく、景色をながめながらのんびりと。男女入れ替えで井地造りの浴槽にも入れます。露天風呂は自然美が広がり開放感たっぷり。女性は色浴衣を用意してもらえますよ。上毛高原駅及び沼田駅から無料送迎バスがあるので、気軽に足を運べますよ。

    くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/10/ 2)
  • 4.2
  • クチコミ数 :1件

福島県会津若松市大戸町芦ノ牧984-3 地図

  • 郷土の味覚と絶景露天風呂

  • 渓流沿いに佇み雄大な大自然に包まれた絶景の宿です。大浴場の露天風呂は目の前に自然美が広がり、最高のロケーションです。空いていれば、貸切にもでき、この眺めを独り占めという贅沢も味わえます。お料理は自家栽培のコシヒカリや野菜をたっぷりとつかった内容で、品数が多く豪華な内容です。打ち立ての十割蕎麦は香りよくのどごし抜群。部屋は窓から渓流美が広がり、これまた最高の眺めでした。

    くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/9/ 5)
  • 4.1
  • クチコミ数 :1件

福島県会津若松市大戸町芦ノ牧1050 地図

  • 10月連休に芦ノ牧温泉で露天風呂と食事がおすすめの宿です

  • 芦ノ牧温泉で雄大な渓谷の中にある外観は洋風の建物、館内は和風の宿です。こちらならご希望に合う「連泊限定プラン」(2泊目はお一人様につき1500円オフ)一人一泊10,250円からあります。またカルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉の源泉かけ流し温泉を会津の山々を望める絶景露天風呂や大浴場で楽しめます。さらに友達と楽しめる卓球のラケットとボールは無料貸し出しの温泉卓球もあります。そして食事ですが、馬肉や川魚、海鮮、山菜を使った会津の郷土料理が食べられます。特に別注料理の会津馬刺しや天ぷら饅頭などは絶品ですよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2022/9/ 4)
  • 4.4
  • クチコミ数 :1件

福島県会津若松市大戸町小谷字湯ノ平2498-2 地図

  • 渓谷を間近に望むかけ流しの露天風呂

  • 不動館小谷の湯は、雄大な大川渓谷を間近に望む風光明媚な場所にあり、豊富な湯量の天然温泉をかけ流しにてお楽しみいただける会津芦ノ牧温泉の宿。渓流のせせらぎが聞こえる開放的な露天風呂などで、その湯を存分にご堪能いただけます。無料の駐車場も完備し、10畳以上の広いお部屋もありますので、ご友人とのドライブ旅行にもお薦め。また、東北地方や福島県ならではの食材を活かしたお食事も宿の自慢で、2食付き20,000円以下とご利用しやすいプランもあります。10月の連休でのご旅行にもぴったりでしょう。

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/9/ 5)
  • 3.5
  • クチコミ数 :1件

福島県会津若松市大戸町芦ノ牧下夕平1128 地図

  • 川沿いの五部屋しかない旅館です。

  • 大川沿いの温泉街にある高級旅館です。全室が離れのお宿です。渓流展望露天風呂は山渓をゆっくりと楽しめます。お部屋は16畳の和室で、床の間に畳敷きと珍しい仕様です。夕食はお食事処でいただく懐石料理ですよ。

    とりむさんの回答(投稿日:2022/11/ 9)
  • 4.3
  • クチコミ数 :1件

福島県会津若松市大戸町芦ノ牧下夕平1128 地図

  • 会津の美味しい食事を大満喫

  • 地のもの、旬のものを使った会席を楽しむことができます。会津の美味しいお米もいただくことができます。自然の中にあり、季節を感じられ、リフレッシュすることができます。食事も温泉もお楽しみいただけるおすすめの宿です。

    もりぞうさんの回答(投稿日:2022/9/ 5)
  • 温泉露天風呂もあって、心身ともに癒されました。

  • 岳温泉では一番のお宿だと思います。ホテルの目の前に鏡が池という美しい池があり、その池と遠くに安達太良山を眺めることができるお部屋からの眺めが最高です。お食事は地元の希少肉「あだたら酵母和牛」の陶板焼きがメインで、柔らかくてジューシーで大変美味でした。温泉露天風呂もあって、心身ともに癒されますし、価格的にも抑えられており、岳温泉で一番のお宿だと思います。

    ササラさんの回答(投稿日:2022/9/ 5)
  • 江戸時代後期創業の歴史ある老舗和風旅館

  • 小野川温泉にお越しでしたら「吾妻荘」はいかがでしょうか。江戸時代後期創業の歴史ある老舗和風旅館です。温泉はラジウムを含む硫化水素弱食塩泉の源泉かけ流しで保温・保湿効果に優れています。開放的な大浴場や家族風呂でリフレッシュできます。夕食は米沢牛や山形牛を柱に地元の旬の素材を使った郷土会席が味わえます。客室はすべて和室で落ち着いた雰囲気のお部屋です。

    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2023/3/27)
  • 本場で頂く米沢牛の美味しさ柔らかさは忘れられません。

  • 美しい日本庭園を持つ、小野川温泉屈指の高級宿です。米沢牛会席など、山形の美味しいものがいただける和風高級宿です。本場で頂く米沢牛の美味しさ柔らかさは忘れられません。半分屋根がついている庭園露天風呂は広くて開放感抜群でした。連泊ですと費用がかさみますが、それ以上の満足感が高いお宿です。

    ササラさんの回答(投稿日:2022/8/23)
  • 花巻で歴史ある佇まいの旅館

  • 岩手県花巻で温泉宿をお探しであれば、中嶋旅館をおすすめします。少し段差がある旅館なのでそこだけは注意ですが、お料理、温泉、おもてなしは素晴らしい宿です。花巻温泉の湯本と言える湯質は素晴らしく、お湯は熱めですが、身体がいつまでもポカポカして、これから秋の時期にはピッタリの温泉です。お肌がスベスベになるのが驚きます。食事は嬉しい部屋食で木造ならではの風情の中、郷土料理を堪能できます。山の幸である新鮮な野菜から牛までプランがあります。手作り感があり素晴らしい料理です。地酒と共に頂くて良いです。温泉、お料理、風情、おもてなし、素晴らしい宿です。

    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2022/8/31)