- 公開日:2020/5/13 16:56
- 更新日:2022/6/21 10:30
-
-
渋温泉×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ17選
「渋温泉」「家族」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル17件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「渋温泉」「家族」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
「金具屋」は一泊の価格が15,000円から25,000円台のプランがそろい、ゴールデンウィークに4人家族が贅沢なステイを楽しめる宿になります。客室は歴史を感じる建築技術にこだわりのある木造の和室になり、重厚感があり高級なステイが楽しめました。料理では治部煮など地元の名物を楽しめ、地元の野菜がたくさん使われ、贅沢でおいしい料理が楽しめます。露天風呂は自然を感じられ、風情と趣豊かなお風呂となり、渋温泉では名物となる温泉の造りを楽しめました。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/6/20)
-
貸切のお風呂も100分ついて子供連れでも温泉満喫
-
子供連れだと貸切のお風呂は嬉しいですよね。利用する際は電話かホームページからの事前予約を忘れずに。貸切風呂の冷蔵庫の飲み物はご自由にお飲みいただけますって。ちょっとうれしい。料理も地元の旬の素材をふんだんに取り入れた創作和懐石に期待。良い家族旅行を!
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
としおさんの回答(投稿日:2022/4/16)
-
最上階6階の展望風呂・露天風呂がおすすめ
-
渋温泉にお越しでしたら「炭乃湯」はいかがでしょうか。渋温泉街で最も高いところにあるお洒落な雰囲気の温泉旅館です。最上階6階の展望風呂・露天風呂がおすすめで昼間は周辺の北信五岳や志賀の山々が望むことができ眺めが最高です。特に夜は夜景がとてもきれいです。日帰り入浴は要予約ですが行く価値十分です。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/10/ 7)
[4位] 渋温泉 渋ホテル
-
貸し切り園庭露天風呂を楽しめる宿
-
こちらの渋ホテルさんは、一泊二食付で15,000円前後で宿泊出来ます。お部屋は和室と和洋室の二種類。お風呂は木材をふんだんに使った内風呂と、貸し切り園庭露天風呂があります。大きくないですが開放感があり気持ちよく湯あみ出来ますよ。お食事は、信州ポークや信州牛、馬刺しなどお肉がメインの会席料理が堪能できますよ。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/5/ 6)
[5位] 渋温泉 一乃湯 果亭
-
お子様半額のプランがありお得に利用できます
-
一乃湯 果亭は如何でしょうか。お子様半額のプランがありお得に利用できます。場所は上信越自動車道信州中野I.CよりR292にて15分程度にあります。温泉街を眺められる露天風呂があり、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉の泉質は美肌効果や疲労回復が期待できます。食事は旬の野菜や信州牛も食できます。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
アラートさんの回答(投稿日:2022/4/14)
[6位] 渋温泉 古久屋
-
お子様料金設定のある渋温泉のお宿で家族水入らずでゆっくり
-
プチ贅沢を楽しむ家族旅行なら渋温泉の客室露天風呂付きのお部屋で寛げるこちらのお宿はいかがでしょうか。お子様料金の設定もありますので十分なプチ贅沢を堪能できます。夕食は信州の季節の食材を使用した創作会席が楽しめます。貸切風呂もありますが、そのほかの館内の全てのお風呂が貸切制となっておりますので小さなお子様がご一緒ではしゃいでも周囲を気にする必要がないのも家族旅行には嬉しいポイントかと思います。渋温泉のお湯を家族水入らずでたっぷりと堪能できます。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
なちさんの回答(投稿日:2022/5/24)
[7位] 渋温泉 大陽館 ヤマト屋
-
横湯川沿いに建つ老舗宿
-
大陽館ヤマト屋は、渋の温泉街を流れる横湯川沿いに建ち、四季折々の景色や街並みを一望できる情緒豊かな温泉宿です。源泉かけ流しのお湯を、展望大浴場や開放的な展望露天風呂などで存分にご堪能いただけます。露天風呂からは、川の対岸に広がる渋の温泉街の風景も楽しめ、旅情を存分に味わっていただけます。これらのお風呂は日帰り入浴も可能で、事前予約にてお食事付きやお部屋でのご休憩ができるプランもありますよ。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/16)
[8位] 信州 渋温泉 湯本旅館
-
渋温泉で日帰り利用のできるお宿です
-
渋温泉で、創業400年の歴史ある温泉旅館で、日帰り入浴ができるので、ご要望に沿うと思います。御風呂は、ひのきでできた内風呂のほか、貸切の露天風呂もあります。木造の歴史ある風情の建物で、建築美も楽しめます。無料の駐車場も完備で、お車でのアクセスも便利で、おすすめです。
回答された質問: ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がよいですか?
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/10/21)
[9位] 信州渋温泉 洗心館 松屋
-
日帰り入浴のできる信州渋温泉の宿です
-
渋温泉で日帰り入浴を受け入れていらっしゃるお宿です。木造のあたたかみのある建物のお宿で、内湯には、天然温泉の名湯が源泉かけ流しで注がれ、いつでも新鮮な温泉を楽しめるので、おすすめです。お食事は、温泉街に飲食店があるので、そこでいただくことができます。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/6/18)
[10位] 渋温泉 月見の湯 山一屋
-
渋温泉で地元の味覚をいただける温泉旅館です。
-
渋温泉の歴史ある老舗旅館で、お風呂は展望風呂のほか貸切風呂もあって、日本酒を楽しみながら湯浴みができるので、おすすめです。お食事には、信州牛のステーキ、川魚の串焼き、鍋物など、囲炉裏料理がいただけ、楽しめると思います。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/22)
おいしい料理と露天風呂「金具屋」