-
-
山形・天童・上山|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ71選
「山形・天童・上山」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル71件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「山形・天童・上山」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
蔵王国際ホテルは石造りの露天風呂があるお宿なので、おすすめいたします!源泉かけ流し、乳白色の濁り湯の温泉を楽しめます。お食事は山形牛のヒレステーキがメインの会席料理をいただくことができます。ご要望の予算、30,000円くらいまでで宿泊でき、さらに全国旅行支援を利用すればお得なお値段になるので、おすすめのお宿です。
回答された質問: 全国旅行支援を活用!蔵王温泉で露天風呂に入れるおすすめ温泉宿
どんどんさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
-
「離れ湯 百八歩」と大浴場と二種類の露天風呂にサウナで満足!
-
館内に蔵王の絶景を見れる大浴場と二種類の開放的な露天風呂が有る。大浴場と露天風呂は温泉では無いが、弱アルカリミネラル泉で24時間入浴可能だ。それとサウナが有る。これだけでも満足出来るが、四季のホテル前には「離れ湯 百八歩」と言うのが実は有って、文字通り徒歩108歩で入れる温泉湯屋が有る。こちらは源泉掛け流しの硫黄泉の温泉だ。蔵王連山を一望出来る広々とした露天風呂と総木造りの内風呂が有る。但し、入浴は23時までなので先にこちらの風呂に入って置いた方が良いだろう。食事は夕食が食材にこだわり抜いた和食会席と朝食バイキングで質量とも、満足するものだ。もちろん予算内のプランが有る。
回答された質問: 蔵王温泉で女子旅!春休みに眺めの良い露天風呂がある温泉宿に泊まりたい
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/3/ 9)
-
蔵王を代表する温泉自慢のリゾートホテル
-
蔵王の大自然の中に静かに佇むリゾートホテルです。部屋から蔵王の山々やゲレンデが見え、リゾート気分が一杯です。山形県を代表する素朴な郷土料理を夕食で堪能でき、朝食の豊富なバイキングも大人気です。バス停からも近く、コンビニもあり、色んな点において便利です。サウナ、大浴場、露天風呂等温泉自慢であり、温泉三昧ができるホテルとしてお奨めします。リリーズナブルで納得できる料金も嬉しいです。
回答された質問: 全国旅行支援を活用!蔵王温泉で露天風呂に入れるおすすめ温泉宿
hahataさんの回答(投稿日:2022/7/10)
-
蔵王温泉の米沢牛が食べられるお宿!
-
蔵王・和歌の宿 わかまつやは蔵王温泉では貴重な米沢牛が食べられるお宿なので、おすすめいたします!蔵王は同じ山形でも、米沢からは遠いので、米沢牛が出てくるお宿は貴重ですよ。山形牛が食べられるお宿はたくさんありますが。最高級のA5ランク米沢牛ステーキが付く、会席料理です。露天風呂で温泉も楽しむことができ、9月連休にご家族でゆっくりできるお宿です。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
どんどんさんの回答(投稿日:2022/8/13)
[5位] 蔵王温泉 おおみや旅館
-
ノスタルジックな雰囲気で女性にお奨めできる宿
-
大正ロマンを追求した和室のお部屋は大変落ち着きがあってお奨めできます。他にも新しい感覚の洋風のお部屋もありますので選択可能です。館内、階段もすべて畳敷なのでスリッパは不要、移動も楽々です。創業は1千年前とも言われている老舗旅館で数寄屋造りの建物は郷愁を誘います。石垣から湧き出る源泉のお湯をそのまま利用した露天風呂は乳白色で体を芯から温めてくれます。女性にぴったりの映える宿です。
回答された質問: 蔵王温泉で女子旅!春休みに眺めの良い露天風呂がある温泉宿に泊まりたい
hahataさんの回答(投稿日:2022/3/ 8)
[6位] 深山荘 高見屋
-
源泉かけ流しの本物の温泉を堪能できる宿
-
深山荘高見屋は、日本武尊の家臣が発見したとも伝わる由緒正しき名湯を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける蔵王温泉の宿。露天風呂や家族風呂など、八つのお風呂にてその湯を存分にご堪能いただける温泉宿です。プチ贅沢な気分を味わっていただける露天風呂付き客室などもあり、家族旅行でのご利用にもお薦め。また、東北の特産品や山形県の地元食材などを活かした美味しいお料理も宿の自慢で、9月の三連休はきっと充実した日々をお過ごしいただけることでしょう。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
[7位] 蔵王温泉 源泉湯宿 蔵王プラザホテル
-
気軽に子連れ利用しやすい宿です
-
こちらの宿はカジュアルなので子連れでも気兼ねなく利用できます。大浴場には庭園露天風呂があり、自然美を眺めながらゆったりと温泉を愉しめました。硫黄泉なのでややクセがありますが、いかにも効能がありそうで温泉情緒を存分に味わえました。食事はダイニングで景色を眺めながら味わえます。夕食プランはいくつかあり、私たちは牛陶板焼きのついた会席。山形牛は厚みがありながらも柔らかいので最高の食べ応え。品数が多くボリューミーなのでお腹いっぱいになりました。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
[8位] 蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
-
米沢牛ステーキ付きの会席料理がいただける蔵王のおすすめ宿
-
夕食の会席料理に米沢牛ステーキ120gが付くプランがありおすすめです。お刺身なども付く豪華な会席料理です。蔵王は野菜も美味しいので野菜を使ったお料理もおすすめです。温泉は源泉かけ流しの露天風呂などで蔵王らしい白濁の天然温泉をゆっくりと楽しむことが出来ます。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
たすくさんの回答(投稿日:2022/8/ 1)
[9位] 蔵王温泉 蔵王センタープラザ
-
リーズナブルに温泉三昧できる宿
-
蔵王センタープラザは、蔵王温泉の温泉街中心にあるので、街歩きやスイーツ巡りなどの観光にも便利な立地にある温泉宿。効能豊かな天然温泉は美肌効果もあり、女子旅にも最適です。シンプルながら雰囲気良しのお部屋もあり、非常にリーズナブルですので学生旅行にもお薦め。また、東北の特産品や山形県ならではの食材を活かしたお食事も評判ですので、春休みにはぜひご利用ください。
回答された質問: 蔵王温泉で女子旅!春休みに眺めの良い露天風呂がある温泉宿に泊まりたい
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/3/ 8)
[10位] 蔵王温泉 五感の湯つるや<山形県>
-
温泉三昧できる温泉宿
-
こちらの五感の湯つるやさんは、リーズナブルな料金で宿泊できます。温泉施設が整っていて、内風呂と露天風呂がたくさんあります。ご希望の家族風呂も何種類もありますが、是非館内で温泉めぐりをしてみてください。蔵王山や周りの緑を見ながらのお風呂は格別です。お食事は和牛やラム肉などの山の幸中心の会席料理で、とても美味しいですよ。
回答された質問: 蔵王温泉で部屋食と家族風呂があるおすすめの宿は?
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 3)
蔵王温泉の露天風呂が素敵なお宿!