-
-
山形・天童・上山×夫婦|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ15選
「山形・天童・上山」「夫婦」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル15件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「山形・天童・上山」「夫婦」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
「蔵王四季のホテル」はハイクラスの宿で、自然に囲まれのどかな環境にあり、そのロケーションを活かした露天風呂が備わっています。広大で立派な造りの露天風呂になっており、自然豊かな素敵な風情が満喫できます。和の雰囲気が漂いおしゃれに過ごせます。料理では山形牛の陶板焼きなどが並び、霜降りの上質なお肉の芳醇な味が楽しめました。山形名物の芋煮などもあり、贅沢でおいしかったです。
回答された質問: 初夏の時期に、蔵王温泉で露天風呂がすばらしい宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/5/15)
-
雄大な自然に囲まれた温泉街屈指のリゾートホテル
-
蔵王温泉で、家族風呂がある温泉宿でしたら、「蔵王国際ホテル」をおすすめします。檜、御影石、バリアフリーという3種類の貸切風呂が完備され、広々とした貸切風呂で夫婦のプライベートな入浴を楽しめます。温泉は、乳白色の硫黄泉100%源泉掛け流しの天然温泉です。その他にも蔵王の美しい山々を眺めながら入れる石造りの露天風呂や、木のぬくもりが温かい開放感溢れる内風呂があります。夕食は、山形名産の山形牛や山形の名物を盛りだくさんに使用した会席料理を頂け、最後はこだわりのスイーツデザートも付いています。
回答された質問: 蔵王温泉 夫婦で利用するのにおすすめなのは?
nanochipさんの回答(投稿日:2022/4/ 8)
-
300年の歴史ある名湯旅館
-
山形県蔵王でお探しであれば屈指の老舗宿である深山荘 高見屋をおすすめします。何と言っても300年の歴史ある伝統の旅館でその佇まいを感じるだけでも価値が感じられます。至る場所に古き良き時代のアンティーク調の家具があり展示されている場所もあり博物館レベルです。お部屋は木の温もりと落ち着きを感じる風情ある感じで、バランスよく見える自然も素晴らしいです。温泉は日本の中でも名湯と言われる温泉で、湯質も硫黄泉で柔らかなお湯で美肌の湯としても有名です。伝統ある老舗旅館の温泉というに相応しいロケーションが用意されているので、温泉三昧を楽しめます。お料理は山形県ならではの山の幸である、和会席料理は絶品です。山の幸である山菜を、素材の味を生かした郷土料理と、名物のすきしゃぶ鍋は絶品なので、是非地酒の飲み比べもあるので合わせて楽しんでください。記憶に残る旅館になるかと思います。日本の旅館の原点を感じられるおもてなしと料理、名湯なので是非一度訪れてみて下さい。
回答された質問: 初夏の時期に、蔵王温泉で露天風呂がすばらしい宿
温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2022/3/ 3)
[4位] 蔵王温泉 源泉湯宿 蔵王プラザホテル
-
露天風呂からは素晴らしい庭園を眺められます
-
蔵王プラザホテルは如何でしょうか。場所は蔵王温泉バスターミナル駅より徒歩8分程度です。お風呂は自家源泉のかけ流しで露天風呂からは素晴らしい庭園を眺められます。但しお湯が目に入るとしばらく痛いので気を付けてください。食事は玉こんにゃくや牛陶板焼きも頂けます。
回答された質問: 初夏の時期に、蔵王温泉で露天風呂がすばらしい宿
アラートさんの回答(投稿日:2022/3/ 3)
-
蔵王温泉で連泊プランのあるおすすめの宿です
-
蔵王温泉で世界的な建築家故・丹下健三が設計したデザイナーズリゾートホテルです。こちらなら期間限定連泊プラン(無くてもできる)があります。また開湯1900年の名湯蔵王温泉を源泉掛け流しで露天風呂付き大浴場「SPA由瑠璃」で楽しめます。さらに発汗作用が高く木の香も豊な檜張りのドライサウナもあります。そして食事ですが、山形牛・庄内豚・山形地鶏など地元の旬の食材を使った「旬彩和膳」が食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/11/10)
-
蔵王温泉の貸切風呂がある和風宿です。
-
蔵王温泉の貸切風呂がある和風宿です。落ち着いた純和風のお宿で、規模も大きすぎずに静かに寛げるお宿です。25000円以下で宿泊できます。源泉掛け流しの硫黄泉大変良いお湯でした。お食事は朝夕共にしっかりした仕切りがあり個室のような雰囲気で、郷土料理も出て、品数も多く美味しかったです。
回答された質問: 蔵王温泉 夫婦で利用するのにおすすめなのは?
ササラさんの回答(投稿日:2021/5/ 9)
-
星空を楽しめる開放的な露天風呂
-
最上高湯善七乃湯は、ふたつの源泉より湧き出る効能豊かな温泉を、たっぷりの湯量にてお楽しみいただける蔵王温泉の温泉宿。星空を見渡すことの出来る開放的な露天風呂は貸切となっていますので、ご夫婦でのご利用にもお薦めです。また、東北の特産品や山形県ならではの食材をふんだんに使った料理が美味しいと評判。ご夕食には山形牛や自家栽培のお野菜などをたっぷりとお召し上がりいただけます。お食事付きの宿泊プランでも比較的リーズナブルですし、初夏の山形・蔵王を存分に満喫していただけます。
回答された質問: 初夏の時期に、蔵王温泉で露天風呂がすばらしい宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/3/ 4)
[8位] 蔵王温泉 五感の湯つるや<山形県>
-
4つの貸切風呂があり夫婦水入らずで入浴できます
-
「五感の湯つるや」はいかがでしょうか。蔵王温泉の温泉街に建つアットホームな雰囲気な宿です。温泉は自家源泉100%掛け流しで眺めのいい大浴場や露天風呂でリフレッシュできます。さらに4つの貸切風呂があり夫婦水入らずで入浴できます。1人25,000円以内でしたら蔵王牛をメインとした和食膳がお部屋で頂けます。お部屋は40平米という広い和洋室があります。
回答された質問: 蔵王温泉 夫婦で利用するのにおすすめなのは?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/5/25)
[9位] 蔵王温泉 おおみや旅館
-
蔵王にある、送迎つきの天然温泉の宿
-
蔵王で源泉かけ流しの天然温泉を味わえるお宿で、山形駅からの送迎バスがあり、アクセス至便でおすすめです。徒歩圏内には、蔵王の大露天風呂があり、観光の拠点に便利ですよ。お食事には、山形牛の陶板焼きやしゃぶしゃぶなどの絶品料理をいただけ、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/2/24)
[10位] 蔵王温泉 蔵王センタープラザ
-
バスターミナルに近いホテルです。
-
このホテルの天然温泉宝の湯、露天風呂はかなり温泉マニアに人気です。夕食はA4山形牛しゃぶしゃぶ膳、A5米沢牛しゃぶしゃぶ膳、人気No.1のステーキ膳、牛すき鍋膳をおすすめします。お部屋もロッジ風で落ち着きます。お帰りには美しいコバルトブルー蔵王温泉大露天風呂にぜひお立ち寄りください。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2020/7/ 8)
露天風呂と料理が素敵「蔵王四季のホテル」