-
-
川湯温泉×2人|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ11選
「川湯温泉」「2人」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル11件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「川湯温泉」「2人」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
北海道に生まれ育っているが、川湯温泉の歴史は定山渓や登別温泉に比べると長くは無いので、それ程風情有る宿は無い。その中では、当宿はやや昔の面影と近代化されたところとがミックスしている。自家源泉100%の大浴場は川湯温泉の効能を極力引き出すために低温、中温、高温に浴槽が分かれている。併設されているドライサウナに真水の水風呂が有る。また、落ち着く露天風呂が有り、屋外には混浴露天風呂も有る。夕食の会席料理はオホーツク海の新鮮な海鮮が素晴らしい。朝の和食膳も豪華なもので、必ずもう一度訪れたい、と思う筈だ。
-
源泉かけ流しの雰囲気のある岩風呂がおすすめポイント
-
男性2人で北海道の川湯温泉に旅行を計画中でしたら、内湯・露天風呂共に源泉かけ流しのお湯が堪能できる「お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA)」さんがおすすめです。全国でも川湯温泉と草津温泉しかない、強酸性の酸性明礬泉の殺菌作用が高く、硫黄の作用でぽかぽかと温まる温泉をたっぷりと満喫できます。露天風呂は大きな岩がぐるりと囲む豪快な岩風呂風になっているので、特におすすめです。男性のお好きなサウナも完備してありますので、冬は冷え込みの厳しい北海道で川湯温泉のお湯とサウナで体の芯まで温まるのはいかがでしょうか。
回答された質問: 日本の名湯100選の北海道の川湯温泉に行きたい。温泉自慢のホテルは?
-
川湯温泉を低温から高温まで、ついでにサウナの後は地下水を!
-
川湯温泉は最高だ。草津とどっこいどっこいだ。大浴場、露天風呂には源泉掛け流しで川湯温泉が注がれている。大浴場は低温、中温、高温で入れる湯舟が有る。カラマツの木造りの露天風呂はムード満点だ。湯舟直ぐ横のカラマツのベンチも助かるわ。水風呂は地下水だから、なまら冷たい。喉から一気に冷える。ドライサウナからの水風呂の前にちょっとタイムで露天からベンチで休憩、これが良い。食事は会席。スタンダード膳でも十分満足。朝はバイキングありがとう。
回答された質問: 日本の名湯100選の北海道の川湯温泉に行きたい。温泉自慢のホテルは?
[4位] 川湯温泉 山水館 川湯みどりや
-
川湯温泉で昔ながらの風情ある宿です
-
川湯温泉で今も昔も変らない熊野の大自然の中の宿です。こちらなら世界遺産熊野古道へ送迎があります。また自家源泉より湧き出す豊富な泉量の温泉を熊野の山々と大塔川に囲まれた露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、季節の野菜や熊野産の食材を中心にした会席料理が食べられます。特に炭火でじっくりと焼き上げた鮎の塩焼きは絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/9/23)
[5位] 屈斜路湖ホテル
-
川湯温泉で部屋食できる貴重なお宿!
-
屈斜路湖ホテルは川湯温泉で貴重な部屋食ができるお宿なので、おすすめいたします!他のところでは難しいと思います。お食事は毛ガニ付きの和食膳をお部屋でゆっくりいただくことができます。温泉は100%源泉かけ流しの天然温泉です。24時間いつでも利用できます。お風呂は大浴場や露天風呂がありますよ。屈斜路湖の眺めが素晴らしいお宿なので、おすすめです。
回答された質問: 川湯温泉で贅沢な旅をしたい。部屋食でご飯が食べられる温泉宿
どんどんさんの回答(投稿日:2022/3/19)
[6位] お宿 欣喜湯(旧:川湯ホテルプラザ)
-
日本の名湯100選の川湯温泉で温泉自慢のホテルです
-
川湯温泉で免疫力向上が期待できる温泉を、吹き抜け2階建大浴場が自慢の温度別(低温、中温、高温)で楽しめる温泉自慢の宿です。それらの新酸性・含硫黄・鉄(2)ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉のお風呂の数が多い、源泉かけ流し温泉(泉質が良い薬湯効果が期待できる)を、きれいな星空など景色を望める露天風呂や大浴場などで楽しめます。そして食事ですが、夕食は姉妹館・別邸忍冬「haspo」で地元食材堪能ビュッフェが食べられますよ。
回答された質問: 日本の名湯100選の北海道の川湯温泉に行きたい。温泉自慢のホテルは?
うまきさんの回答(投稿日:2022/10/26)
[7位] 川湯温泉 冨士屋
-
貸切露天風呂や河原の露天風呂など露天風呂充実
-
貸切露天風呂や河原の露天風呂など露天風呂充実の川湯温泉の宿です。お部屋や露天風呂から川湯の自然を一望できます。雪の日は雪景色を見ながら入浴も出来ます。食事は地元紀伊の旬な食材をいただくことが出来ます。
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/21)
[8位] 川湯温泉 山水館 川湯まつや
-
昔ながらの風情がある数寄屋造りのお部屋でゆっくりできます。
-
こちらのお宿は昔ながらの風情がある数寄屋造りのお部屋でゆっくりできるので、おすすめいたいします。大塔川の川原にもお宿の源泉をそのまま引いた、専用の露天風呂があります。熊野の大自然を感じながら温泉を満喫できます。夕食、朝食ともにバイキングのお食事です。山菜の天ぷら、押し寿司、川魚の塩焼きなど地元の食材を活かした山の幸中心のお料理が並びます。食事なしのプランもあり、近隣の食事処では天然鮎や天然鰻、目はり寿司などがいただくことができます。浴衣が似合うお宿なので、おすすめいたいします。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/10/13)
-
雪見風呂のできる川湯温泉の宿です。
-
北海道の川湯温泉で、露天風呂を楽しめる宿で冬には風情ある雪見風呂を楽しめるので、おすすめです。お部屋はネット環境も整備されており、快適に滞在いただけると思います。お食事には北海道の四季の味覚がいただけ、楽しめると思います。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/27)
-
露天風呂から満天の星空を眺められる宿
-
源泉かけ流しの温泉は石鹸効果があると言われている自慢の湯で、大露天風呂からは夜には満天の星空を眺められます。夕食は自家温泉で養殖された摩周鯛の活造りや姿唐揚げなどの地元の食材を使った料理を味わえます。スタッフの方々も感じが良く心地良く過ごせる宿です。
回答された質問: 日本の名湯100選の北海道の川湯温泉に行きたい。温泉自慢のホテルは?
風情が有るかは微妙だが、川湯温泉宿としてお薦めしたい!