-
-
四国×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2021年のおすすめ55選
お湯たびには「四国」「露天風呂」に関連する温泉宿・ホテルのおすすめランキングや、温泉宿探しに関する質問が55件掲載されています。 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「四国」「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
「四国」「露天風呂」のおすすめ温泉宿ランキング
[11位] こんぴら温泉 琴平グランドホテル 桜の抄
-
こんぴらさんの大門を一望することが出来る露天風呂があるこんぴら温泉の宿です。お風呂は露天風呂、大浴場ともに広々しており、ゆっくりと温泉入浴を満喫できます。食事は地産の魚介類など新鮮な季節の旬をできたての会席料理でいただくことが出来ます。
回答された質問:こんぴら温泉でおすすめの宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/ 6)
[12位] 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)
-
西日本最大級の大露天風呂。
-
3世代で楽しめる大浴場がある宿でしたら、「壱湯の守」がいいと思います。道後温泉から山あいを行った所にある奥道後温泉になります。こちらには西日本最大級を誇る大露天風呂があります。翠明(すいめい)の湯と云う名前で約1500㎡(450坪以上)と広々しています。露天の他にも男女5つのお風呂があり温泉三昧が楽しめます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/3/17)
[13位] こんぴら温泉 琴平花壇
-
大自然に包まれた静寂な温泉宿
-
周囲は大自然に囲まれた一軒宿で、自然美を眺めながらゆったりと過ごすことができる宿でした。大浴場には景色の眺望が良い内湯と、緑に癒される露天風呂がありました。こちらも気持ちが良いのですが、これとは別に貸切露天風呂pがあるので、更にプライベート温泉と贅沢な気分で温泉を楽しめました。夜は緑がライトアップされ幻想的な世界になりますよ。お料理はここならではの讃岐牛や魚介を満喫できる会席をダイニングでいただきましたが、部屋食プランもあるのでお好みで。3階にテラスがあり、ライブラリーやマッサージ機なども用意されていました。ゆっくりと過ごすには最適な場所なのでおすすめです。
回答された質問:こんぴら温泉でおすすめの宿
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/10/ 9)
[14位] 道後温泉 大和屋本店
-
さまざまな宴会プランがあり、便利です
-
慶応4年創業の老舗宿です。道後温泉駅や道後温泉本館がすぐそばにあるので、温泉街の散策にも便利な宿です。宴会場や会議室が完備されており、団体客への対応がしっかりしています。宴会場で和会席コース、個室でビュッフェなど、さまざまなプランがあり、プランによっては2時間飲み放題も付いてきます。温泉は純和風数奇屋造りの広々とした内湯と露天風呂で楽しめます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/3/ 1)
[15位] 道後温泉 ホテル メルパルク松山
-
宴会や会合などに最適なホテル
-
道後温泉で宴会ができるホテルをご希望でしたら、「メルパルク松山」がいいと思います。最大300名まで対応可能な大ホールや小会議室・ご会食場などが用意されています。お部屋も洋室や和室など6種類ほどあり、10畳の和室や16畳の大部屋もありますので幹事さんも安心できると思います。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/3/15)
[16位] ホテル古湧園 遥
-
松山市街を一望する展望風呂
-
ホテル古湧園遥は、高層階にある自慢の展望浴場にて松山の市街を一望できる道後の宿です。道後温泉からの引き湯を利用した温泉露天風呂付きの広いお部屋がありますので、ご家族でのご旅行にも最適。四国は愛媛県ならではの食材を使ったお料理や、松山ならではの郷土料理などもお楽しみいただけ、ご家族での思い出作りにも役立つでしょう。
回答された質問:道後温泉で露天風呂付き客室のあるお宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/7/ 6)
[17位] ことひら温泉 御宿 敷島館
-
令和元年オープンの宿
-
「敷島館」は令和元年にオープンしたばかりで、歴史的な見た目の造りと、それに反するモダンな内装を楽しめます。露天風呂は陽の光や月明かりが差し込み、大きめの浴槽でゆっくりと湯あみでき、ヒノキと岩風呂の湯舟が楽しめました。料理はこだわりの器とそのときだけ入手する食材が楽しめます。
回答された質問:こんぴら温泉でおすすめの宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/6/28)
[18位] 高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)
-
土佐の一人旅に便利な宿
-
「三翠園」は高知駅からタクシーで10分ほどとアクセスに便利で、風情があり立派な造りの露天風呂が楽しめます。また、一人旅にピッタリの宿で、一泊二食付きのプランや、朝食のみのリーズナブルなプランなどが楽しめます。夕食付きがお勧めで、カツオのたたきのほか、土佐の黒毛和牛の陶板焼きなどがあり贅沢でした。しかも19,000円台でそれが楽しめるのでお得です。
回答された質問:高知県へ男一人旅。露天風呂がある高知市内の温泉宿・旅館は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/1/13)
[19位] あたたかい宿 谷屋
-
おもてなしが最高に暖かいお宿です
-
道後温泉にお越しでしたら、「あたたかい宿 谷屋」がいいと思います。小さいながらもスタッフの対応が良くて行ってほっとするお宿です。温泉も源泉掛け流しを楽しめます。内湯だけですが男女3つあるので結構楽しめますよ。食事は、自家栽培の野菜や瀬戸内の新鮮な魚介を使った郷土料理を味わうことができます。お料理が細やかで食べやすい調理をされて出されるので美味しく食べやすいです。
回答された質問:道後温泉で食事を楽しみたい!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/ 1)
[20位] 湯快リゾート 道後温泉 道後彩朝楽
-
24時間入れるお風呂がある
-
ここのお風呂は清掃時間以外は24時間いつでも入れます!大浴場はとっても広くて、天井の桧が良い香りでです。上階にある露天風呂は市街地が一望できて、夜には絶景の夜景が見えます。ずっと見ていたいくらい綺麗でロマンチックです。あと館内にカラオケや卓球もあったのでご家族で遊ぶこともできるので、きっとみんな楽しんでくれるんじゃないでしょうか。
アヤリリスさんの回答(投稿日:2019/6/10)
こんぴらさんの大門を一望することが出来る露天風呂がある宿