ただいまの口コミ投稿数139,077件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

  • 2,568View
  • 16人回答
  • 質問公開日:2020/9/ 8 11:58
  • 更新日:2024/2/20 09:50
  • 受付中 草津温泉 ホテルスパックス草津
  • 草津温泉で連泊におすすめの宿は?

草津温泉に連泊してのんびりしようと思っています。1泊10,000~15,000円で考えているのですが、露天風呂でゆっくりできる宿はありますか?

5G ログインして質問に回答する
16人が選んだホテルランキング
3 / 16人
おすすめ!
草津温泉 ホテルスパックス草津
  • 4.2
  • クチコミ数 : 92 件

群馬県吾妻郡草津町大字草津470-1 地図

  • 連泊にうれしい低価格の宿

  • 山裾にある温泉宿で、湯畑までは800mくらいです。予算的には充分です。温泉は24時間開放されています。湯もみを館内で行っています。部屋は和室と洋室選べ、どちらもスタンダードなタイプは12畳ぐらいです。
    とりむ さんの回答(投稿日:2023/4/ 4)

通報する

すべてのクチコミ(3 件)をみる

2 / 16人
おすすめ!
草津温泉 草津ナウリゾートホテル

群馬県吾妻郡草津町草津白根750 地図

  • 緑豊かな自然の空気を感じられる癒しの時間

  • 草津温泉にお越しでしたら、「草津ナウリゾートホテル」がいいと思います。標高1,200メートルの高原に佇むリゾートホテルです。客室はツインルーム・ダブルルーム・和洋室・和室・スイートと5つのお部屋タイプが用意されており、カップルやご家族、グループでのご旅行など、様々な方におすすめできます。お風呂は、ダイナミックな大きな岩が配置された野趣あふれる大露天風呂や、岩造りの内湯に泡風呂など、和の趣を楽しみながら温泉を満喫できます。大露天風呂では、大きな岩の間から流れる滝を眺めながら、緑豊かな自然の空気を感じられる癒しの時間を過ごすことができます。連泊をご希望なら1泊につき1000円オフになる連泊プランがあります。
    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/9/19)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

2 / 16人
おすすめ!
草津温泉 ホテルヴィレッジ

群馬県吾妻郡草津町大字草津618番地 地図

  • 連泊に最適な草津の宿

  • 「ホテルヴィレッジ」は一泊二食付きのプランがあり、連泊に最適なビュッフェで食事のメニューを変えて楽しめます。お部屋は洋室となり、モダンでリゾート感あふれるインテリアと、シックな色合いで落ち着きました。温泉は湯畑の源泉を引くお湯が楽しめ、しっかりと草津を満喫できます。
    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2020/9/13)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 ホテル櫻井

群馬県吾妻郡草津町大字草津465-4 地図

  • 連泊にもぴったりのお宿です!

  • ご予算内で、一泊2食付きで心安らぐ落ち着いた和室・使い勝手の良いシモンズベットが置かれた和室に宿泊出来るプランがあり是非お勧めです!美しい景色を眺めながら入れる源泉掛け流しの露天風呂・大浴場があるお宿です。ゆっくりとした時間を過ごせますよ。
    ぺこポコ さんの回答(投稿日:2020/9/11)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
湯宿 季の庭(共立リゾート)

群馬県吾妻郡草津町草津464-214 地図

  • 23種類のお風呂は連泊してこそ満喫出来る

  • おすすめは、共立リゾートグループさんの素敵な温泉宿 草津温泉 湯宿 季の庭さんです。全室に客室露天風呂が付いているプライベート性抜群のこのお宿はお部屋のお風呂だけでなく、館内にも23もの異なるお風呂があるので手軽な湯巡り体験を堪能出来ます。それぞれ異なる良さがあるお風呂が多いので、連泊でたっぷり堪能するのは特におすすめで、3つの野趣溢れる貸切風呂や岩盤浴にサウナは疲れた身体を心地良く癒してくれます。無料で頂ける夜泣き蕎麦や自分に合う寝具を24時間いつでも変更調整出来るサービスなど、連泊する価値のある細かいサービスも充実したお勧めの温泉宿です。
    エイム さんの回答(投稿日:2021/6/ 9)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
お宿 木の葉(共立リゾート)

群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214 地図

  • 23種の湯舟は「季の庭」でなくとも「木の葉」でも利用出来る!

  • 「木の葉」と「季の庭」は隣接している姉妹館で、風呂やその他施設は共通で利用している。違うのは宿泊部屋だ。「季の庭」は全ての部屋に露天風呂が付いているので、少なくとも、その分の値段は高くなる。但し部屋の風呂は天然温泉では無いが。一方「木の葉」は一部露天風呂付部屋が有るだけで、他は部屋のみだが、3名までの宿泊になる。4名以上を一室で泊まる場合は「季の庭」ということになる。ということで、人数が記載されていないのでわからないが、3名以下であるなら、「木の葉」を薦める。23種の風呂にはウェットサウナやドライサウナ、岩盤浴も含まれているので、とても1日で入り切れるものではない。平日を狙えば一泊二食で一人12,000円台で宿泊出来るし、プリミアム飲み放題の特典も付いている。
    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/5/18)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 喜びの宿 高松
  • 露天風呂は樽や岩や檜などの浴槽がありとても風情があります。

  • 草津温泉にお越しでしたら「喜びの宿 高松」はいかがでしょうか。こちらの温泉は湯量豊富な湯畑源泉をかけ流しで提供しています。広い大浴場やお洒落な雰囲気の露天風呂を用意しています。露天風呂は樽や岩や檜などの浴槽がありとても風情があります。ご予算内でしたら夕食に上州牛と月替わりの和食膳がいただける2食付きプランがあります。客室も10畳~12畳ととても広く清潔感のあるお部屋です。
    Natural Science さんの回答(投稿日:2022/8/30)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 草津スカイランドホテル
  • 源泉かけ流しの温泉・露天風呂あり。

  • 湯畑から少し離れていますが、徒歩でも可能です。その分、静かで価格設定もお安目です。老舗リゾートホテルで、コスパが大変いいです。もちろん、露天風呂もあります。源泉かけ流しです。お肌がすべすべ、ほっかほっかになりました。予算的にもちょうど範囲内です。連泊でも楽しめます。
    ササラ さんの回答(投稿日:2020/9/ 9)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 湯宿 みゆき
  • 草津温泉で貸切風呂・露天風呂のあるお宿です。

  • 草津温泉のシンボル湯畑の近くにある温泉旅館で、10,000~15,000円程度のご予算で宿泊ができますので、ご要望に沿うと思います。御風呂には、著名な万代源泉や西の河原源泉のほか、自家源泉を楽しめ、湯浴みを楽しめます。御風呂は露天風呂もあり、ご要望に沿うと思います。貸切風呂の無料プランもあり、グループ旅行にもおすすめです。
    わらびもち さんの回答(投稿日:2022/4/16)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 5種貸切風呂の宿 湯宿 きんだい
  • 4.5
  • クチコミ数 : 48 件

群馬県吾妻郡草津町草津542-5 地図

  • 5種類の貸切風呂が楽しめる宿

  • 5種類の貸切風呂があり、露天風呂も含まれます。露天岩風呂がとても気持ちがいいです。食事も地元上州のグルメを楽しめます。上州牛のステーキやニジマスのムニエル、もち豚のソテーやローストといった地元の味を大切にしているところも好感がもてました。
    たすく さんの回答(投稿日:2020/9/10)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 田島屋旅館
  • 草津温泉で連泊におすすめな宿

  • 草津温泉連泊してのんびりするなら、田島屋旅館がおすすめです。バスターミナルのすぐ近く、旧街道沿いの老舗みやげ屋で、旅館も営んでいます。露天風呂はありませんが、源泉掛け流しで24時間入浴できる内湯があります。素泊まりは5,400円と安く、トイレや洗面所は共用で、気楽に温泉が楽しめるおすすめの宿です。露天風呂は色々な旅館の外湯めぐりで楽しまれてはいかがでしょうか。
    nanochip さんの回答(投稿日:2020/9/10)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 16人
おすすめ!
草津温泉 ホテルニュー紅葉
  • 3.7
  • クチコミ数 : 39 件

群馬県吾妻郡草津町草津464-34 地図

  • 北関東の雄大な自然を見渡す絶好のロケーション

  • ホテルニュー紅葉は、眼下に西の河原公園を見下ろし、遠くには北関東の山々を望む絶好のロケーションを誇る草津温泉の宿。豊富な湯量の天然温泉を、広々とした大浴場のほか解放的な露天風呂にて存分にご堪能いただける温泉宿です。ゆったり寛げる広いお部屋もあり、忙しい日常を忘れしばし憩いのひとときを。また、群馬県の地元食材をふんだんに使っったお食事も評判。2食付き15,000円以下とリーズナブルな料金設定ですので、連泊にもお薦めです。
    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2024/2/20)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる